まな
2025/07/04 11:24
ちょい足しで洋食屋さん風のハンバーグ👨🏻🍳🍳
実家が祖父の代から洋食屋さんだったんでー、レシピというか、ちょっと工夫みたいな感じです(*´ω`*)
(作り方)
1.いつも通りハンバーグ作ってください。フワフワご希望でしたら、いつもより多めにパン粉を入れてね🍞
2.両面を強めの火力で焼いて焦げ目つけたら、赤ワインをクルリンと入れて、蓋して火力落としてしばらく蒸し焼きにします🍷🔥
3.火が通ったらハンバーグの上にバターをひとかけ載せて、また蓋して、ほんのちょっと焼きます🧈🔥
4.ツヤツヤの美味しそうなハンバーグの出来上がり🍳
(ポイント)
1.赤ワインで蒸らす🍷
2.できる直前にバターを載せる🧈
コレだけで、洋食屋さん風のお味になります(^O^)/
ナツメグを入れるともっと洋食屋さん風になりますが、苦手な方も多いし、他に使い道がわからないので、私はコリアンダーを入れます。コリアンダーはスパイシーだけど、甘味もあって、ちょっとした炒め物、焼きそばとかにも何でも合うと思います☺️
コリアンダーは抗酸化作用がありデトックス効果が期待できます!スパイスって結構おもしろいですよ👲🏽
コメントする
4
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示今日も美味しそうなビストロまな亭✨
本当においしそうなハンバーグ❤️
ジュワッと伝わってきます。
赤ワイン🍷とコリアンダー買ってこなきゃ!
いつもほんと、勉強になります😊
このランチョンマットも覚えてます🙋♀️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ワインを使って料理するのかっこよくて憧れてます😂
お酒飲まないのでなかなか家にワインがあることがないのですが
赤ワインって飲む用のものですか?それとも料理用のものがあるんですか?🍷
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示めっちゃ美味しそうなんですが🤤
そしてまさか、下に敷いてあるのはうり先生がオススメされてたやつですか??
ただでさえレストラン並みにオシャレなお料理がさらにめっちゃ煌びやかになりますね✨✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示付け合わせもオシャレにしてるのが、さすがです👍
ハンバーグも食べたくなってきたぁ!!こういう時に限って、ひき肉がないのよ🤣
赤ワイン、残ったらしようw