#My ニトリ

おもち
2025/11/02 14:30

着る毛布。

最近本当に寒いですね🥶

夏は熱中症、冬は冷え性で快適に生きられる期間が極端に少ない私ですが笑、

最近はコチラのおかげで何とか気持ちよく過ごせています🥰

 

皆様ご存知その名も着る毛布👏👏👏

 

体が冷えてきたなーと思ったらこれ着るとぬくぬくしてくるので本当にありがたいです🙏☺️

 

多分3段階の1番目のやつだったと思いますが、それでもあったかく感じられるんだから、ダブルスーパーとかになってくるともっとあったかいんだろうな〜って思います🤭

コメントする
3 件の返信 (新着順)
まな
2025/11/04 20:02

いいなぁ着る毛布!色もステキ😍
私は「これ、いつのやつ?」てくらい古いのを着てます。まぁ、でも、あったかいので🤭
快適な季節ってないよねぇ💦
こう見えて私も超冷え性、特に末端冷え性なのか、先っちょが氷のようです❄️
そして過ごしやすいはずの秋は、ブタクサアレルギー🤧
いつ快適なん⁉️w


おもち
2025/11/04 22:30

まなさん、ありがとうございます😊
私もこのグレーの色が落ち着いた色で大好きです🙏☺️
まなさんの着る毛布は大事に大事に使われてるからこそ長く使えていて良いですね🥰
きっと着る毛布も喜んでくれてるでしょう!🤭👍
花粉アレルギーまであると一体いつが!?ってなりますね😂
私以外が花粉アレルギーを持っているので、特に春はティッシュの減りが尋常ではないのでいつかティッシュ破産するんちゃうかって思います笑笑🤯

まな
2025/11/05 18:21

ティッシュ破産🤣🤣🤣
分かるわぁ!
私もティッシュが手放せなくて、外出時、マスクの中は、ティッシュをガチガチに詰め込んだ鼻👃がございますw

おもち
2025/11/05 20:07

笑笑🤣🤣🤣
ウチの主人と同じです!!😂
息子はティッシュ1パックまるまる持ち歩きます笑笑
お揃いですね😙👍

私もかなりの冷え性なので、
もう着る毛布出しています…!(笑)
ベッドもすべてNウォームグッズだらけで、真冬が怖いです(笑)

けいたんさんの冷え性対策参考になります…!😍😍


おもち
2025/11/04 22:23

虎ちゃんさん、ありがとうございます😊
良かった!
私だけじゃなかった!!😂
特に最近は四季がホント変な感じなのでこれから来る冬が怖いですよね🥶

けいたん
2025/11/02 21:18

ルームウェアをNウォームにしてるとそれだけで事足りる地域なのでまだ着る毛布に手を出してないんですよねぇ、年々進化してて店舗で見るとついつい触っちゃう🤭


おもち
2025/11/02 22:29

けいたんさん、ありがとうございます😊
やっぱり手触りもぬくぬく感もどんどん進化していってるんですね🤭💕
多分、私が冷え病なだけで世間一般では日中はまだ着る毛布を着なくて良い時期なんだと思います笑笑
洗濯物を干しただけで主人から『まだ11月やで?』とか、『雪国行ってきたん??』って聞かれるくらい冷え冷えになってるくらいです笑笑🤣🤣🤣

けいたん
2025/11/03 07:51

冷え性辛たん😱私も昔、冷え性気味だったので参考になれば
①寝る時の靴下をやめる
寒くて履いて寝てたんですが、返って冷え性促進するそーです。お布団に入る前に靴下を脱ぐ
②お風呂は湯船に浸かって体を温める
夏でも手足冷えてきたと思ったら血流を良くする
お風呂上がる前に足をお水シャワーで冷やすと👍
③家に居る時は腹巻き、外で出かける時は腰近くをホッカイロで温める。
④お味噌汁などにしょうがのしぼり汁を入れる。まんまだと子供に辛いと怒られたのでw
⑤しょうがを薄切りで干して、それで生姜湯を飲む。ハチミツ入れても⭕️今は生姜湯やハチミツしょうがが売ってるのでそれだと簡単ですw
⑥寝る前にココア
ホットミルクでもいいらしいですが、ココアやミロが好きなのでw風邪予防にもなります
❼お肉を多めに取る!!タンパク質少ないと体温が低くなるそーです

改善したら毎日じゃなくても手足あったかいですよ。他にもあったけど😅思い出せないのはすまん🙏

おもち
2025/11/03 08:19

色々とアドバイスありがとうございます🙏😊
お肉、家族にあげがちなので結果少なくなるし、肉より野菜の方が好きだし〜ってなるのでお肉、確かに少ないかもしれません!😳
やっぱりタンパク質大事なんですね🤔
靴下は私も聞いたことがあるのでやってませんが、ほか色々とやれそうなことはあるので少しずつやっていきたいと思います🙋‍♀️
ありがとうございます😊