#My ニトリ

けいたん
2025/01/10 10:45

お薬手帳入れとして

パスポート入れをお薬手帳入れとして使ってます

保険証が、マイナンバーカード🪪💳になるという事で、もしカードを落としたら心配と思いまとめて入れられる物を探してました。

①大き過ぎない

②お薬手帳が膨らんでも入る

③病院のカードやマイナンバーカードもまとめて入る

④カードだけ落ちる事ないチャック式🤐

⑤何より、持っていて可愛いもの🩷

 

まとめて入れたくてなかなか見つからず、まさかの旅行✈️グッズから選びました📓

 

ラインアート柄が大人可愛くて派手すぎないのでめっちゃ嬉しい🥹

持ち手が大きめで開けやすいのも良き🩶

お薬手帳がカバー付きのまま入りました👏👏👏

毎回お薬シールも長いものは折り曲げているので手帳が分厚くて心配でしたが、良かった、入ったぁ😌

処方箋のシールを折り曲げるからかなり嵩張ってます
 

分かりやすく、最新面をパッと開けるように、後ろ面のみポケットに入れ込んでます。

右側表面の小さいポケットには、カードが4つ入ります。マイナンバーカードも袋付きのまま入れられました。

1番上はポケットが大きいので、長いものも入れられます。

1番下はメッシュのチャックになってます。

 

左側には大きめの物を入れました。高額医療保険制度の用紙📝などピッタリです。

後期高齢者医療制度の用紙とか、乳幼児のものとか、意外とあるんですよねぇ。

縦長の物がオススメです。

ポケットは3つあります。

 

また🟢の部分は〜

 

なんとマジックテープになっていて、取り外しができます。片面メッシュの小さいポーチになっていて、チャック付きです。

私はお昼用のお薬を入れて、急に出かけても飲み忘れないようにしてます。

 

通院だけでなく、急に病院に行く時は慌てているから忘れ物しやすいですよね。

これ一つ持って行くと意識するだけでいいので安心です。

子供さんが小さい方は母子手帳を入れててもいいかも。予防接種とかで忘れがちで、私のように慌てて取りに戻ることが無いかもなぁと思いました🤭

 

コメントする
4 件の返信 (新着順)
ショコラ
2025/01/13 12:22

けいたんさん、ナイスアイデア💡です😊❤️
そして、これ、プレゼントにも良いなあ。家族のお誕生日がもうすぐなので候補の一つ👌
ありがとう❣️


けいたん
2025/01/13 12:35

病院関係を全てまとめられるから忘れ物無くて、ほんとピッタリサイズで使いやすいよ🤍
派手すぎないから他の柄も出ると良いよね。

めったに病院に行かないのでお薬手帳毎回忘れてしまいます・・・
パスポート入れですがサイズぴったりですね!
こうやって管理していれば忘れずに済みそう👀


けいたん
2025/01/12 16:08

診察券とか、カード入れだとそれを忘れちゃうんですよね。一つにまとめていたけど邪魔で。良いサイズが欲しいなぁと、ずっと探してました。
でっかいサイズだと重くてほんとピッタリサイズで使いやすいです。
子供用に可愛いシマエナガちゃんたちのものが出ると助かる親御さんは多いと思いました🫡

りなそ
2025/01/11 18:25

お薬手帳も入るのすごくいいね😊
素敵〜😀
私100均のファスナーポーチに入れてるから病院行って保険証とか診察券出す時に
あれ?どこいった?💦っていつも探しまくってるから…これすごく良さそう¨̮♡


けいたん
2025/01/11 18:33

そうそう、私もポーチ入れてて結構面倒だったの🤭
病院でサッと出せて楽ちんだったからオススメよん。

まな
2025/01/10 13:28

流石けいたんさん!ナイスアイデア👍
数年前、父にA4サイズの通院セットをプレゼントしました、大きくて邪魔だっただろうなぁ💦
このサイズ感が良いですよねー🙆
ポケットにメッシュにマジックテープ、最高ですね👌
けいたんさん、高額医療、、、寒いし、年末年始もお忙しかったでしょうから、ゆっくりね、ゆっくり。


けいたん
2025/01/10 13:34

今までお薬手帳に保険証入れてたんだけど、さすがにマイナンバーカードは落としたら怖すぎるからね。一年程ずっと探してたんでやっとスッキリしましたよ❤️
たぶんきっと💴へそくりもそのうち入れるw

まな
2025/01/10 13:39

へそくり‼️ナイス👍
あ、へそくるほど無かったわ💦𝗐𝗐𝗐

けいたん
2025/01/10 13:44

きっと財布忘れたり、お金足りなかった時に使っちゃうけどね!現金のみのお店とかw