#My ニトリ

けいたん
2025/02/15 16:07

マグネットで浮かせる収納

さて、問題です。我が家の正面の壁にニトリマグネットはいくつあるでしょうか?

 

正解は〜ジャジャン

①手おけ

②湯おけ

③スポンジと泡立てネット置き

(ボトルラック&五連フック)

④石鹸置き(浴室マグネットソープトレー)

⑤洗顔置き(浴室マグネットチューブラック)

 

右上の備え付けの場所にシャンプー🧴ボディーソープの2箇所だけ。それ以外は全部ニトリマグネットシリーズ🧲

備え付けが白なので、他も白に統一しました🤍🤍🤍🤍🤍

③④⑤アーバン ホワイトで以前買ったもの。今はニトリネットで出なかったんですが、どれも水はけが良く、隙間があるのでカビません。時々石鹸カスなどを、お湯で洗い流すだけです。

 

年末に買い換えるというのでストップをかけて買い換えました!!

まずは手おけ🖐️

今まで使っていたものより小さい感じですが、握力が落ちてきた私でも使いやすいサイズ感です。深さも手のひらサイズなので洗う時に楽に底まで手が届きます。

 

なんといっても抗菌、銀イオンなので掃除楽チンになる!という嬉しさ

使う時だけ壁から外してまた壁にくっつけているので、清潔に保てます。

 

マグネットなので、一晩、壁に貼り付けてるだけで水が切れてます。

 

 

手持ちの部分もカーブで持ちやすく、凹んでいる所も綺麗に水が切れています。

 

 

 

 

裏のマグネットは内蔵されているのでサビの心配をせず、お風呂場でも安心して使えます。

マグネットも内側の◉部分で、大きくて落ちて来ません。

 

次に湯おけ♨️

こちらも同じく抗菌、銀イオン👏👏👏

とことん掃除を楽にしたい私に、ピッタリです。

綺麗な丸ではなく、ちょっと面白い形をしています。

 

 

 

こちらも一晩、壁にくっつけていただけで綺麗に水が切れていました。

この変わった形が水分を流し落としているのかな?

 

 

裏側も手おけと同じくマグネット内蔵なので、サビの心配しなくて済みます。

大きいマグネットで落ちてこない安心感はさすが👍

 

コレで全て宙に浮かせる収納になったので、掃除が楽々🥳スッキリしました🫡

コメントする
5 件の返信 (新着順)

マグネット収納ですっきり…!うらやましい😎✨
好きな場所にくっつけられるのがいいですね😊
手おけや、湯おけは、取りやすい位置に設置できますし…
トレーは、シャンプーや、トリートメントの高さなど、
置くものの形状に悩まされずに使えそう😍


けいたん
2025/02/17 15:46

家族で違うシャンプーやボディーソープなど使うのでこの形に落ち着きました!!私が床やカウンターに物を置きっぱなしにしたくなくて強制ですw
掃除をいかに楽に済ませられるか!!に重きを置いてます🫡
掃除のたびに椅子やボトルを移動させなくて済む、もうマグネットで無くては生活出来ないです🤗

toa.mama
2025/02/16 11:12

マグネット🧲で浮かせる収納、欲しい〜♬
いいですね^_^
ほんとだ👀合わせ鏡🪞 わたしも目行っちゃった〜👀✨✨


けいたん
2025/02/16 11:27

マグネット収納を知ってから増える増える🤭楽になるよ〜🤗
🪞言われるまで気づかなかったのよねぇ。はずっ🫣

右ねじの法則
2025/02/15 18:34

Σ(゚Д゚) 合わせ鏡! 洗面台 vs 浴室
またまた別の所に目が行ってしまいました~ m(_ _)m


けいたん
2025/02/15 18:54

おーのー!!気づかなかった!!合わせ鏡、気をつけねば😱
恐ろしや〜🥶
若い子に伝わるかしら???🤭

右ねじの法則
2025/02/15 18:58

恐ろしや〜🥶

あ~、不吉とかいうやつですか、その発想は無かったです。
むしろ、無限に続いて楽しそう、くらいに思ってました👍。

けいたん
2025/02/15 22:03

合わせ鏡で鏡の中に閉じ込められるって怖い話を思い出しちゃいました😱

まな
2025/02/15 18:28

超超超超超マグネット🧲
嬉しくなるねー!
参考になりまーす、ありがとうございます😊
来週子供達が帰ってくるので、その準備に追われてて、ニトリ製は一時休止なのです😭
おけはマグネット内蔵だったとは驚き‼️
私も早くマグネット揃えたいなぁ❣️


けいたん
2025/02/15 18:50

お風呂の棚?置き場にもう一つも置いてませんw
私のズボラは進化中でござる🤫
ご馳走作り、頑張れ👍

まな
2025/02/15 19:56

元々の棚はどうしちゃったの?棚本体を外した?置いてないってことはそのまま?
マグネット棚も色々あって、主人と意見が合わない!
子供たちが帰省する時には、マグネットで揃えてるはずだったのに😭

そうなんです、今日は食材の調達に行ってました。冷蔵庫パンパン!

けいたん
2025/02/15 21:03

棚はね、備え付けやからあるよ。湯おけや使うボトル類を置くくらいかなぁ。
棚?カウンター?どっちだ???ま、そんな感じです。直置きは無くなったからシャワーで、さーって流せるから楽よ。

まな
2025/02/15 21:43

ありがとうございます🙇‍♀️
我が家の備え付けの棚は、ネジで外せるようになってるんで、けいたんさんも外してるのかなぁと思いました。
我が家も、そのままでも良いか!何かの時に置けるもんね(゚ー゚)(。_。)ウンウン
我が家のカウンターは外せそうにないです💦子供たちのお家は頑張れば外せそう。
少しずつ快適になると、時短にもなるし、嬉しいですよね(∩´∀`∩)💕

けいたん
2025/02/15 22:06

そそ、少しずつ快適に変化するといいよ。お風呂場だけでも足掛け三年くらいかけたからw
決断力がおそろしく無いからさ。将来見据えて機能重視です。

まな
2025/02/15 23:09

そうなんだ!
じゃ私も‼️
お風呂を整え始めたのは最近だから、少しずつで良いか!
1つずつ整えて、微調整ですね🎵
なんか、嬉しくてね、マグネット使えるって分かったから。少しでも早く整えたいなーって、焦ってしまってた☺️

けいたん
2025/02/15 23:29

一つ買って、使って場所移動して、安定したら次を買って、の繰り返しです。使いやすい位置を見つけるのも楽しいですよ。色々移動してます。簡単にすぐ移動できるのがマグネットの良さですよね!楽しんで!!
私は買い忘れたお風呂ブラシを買わなきゃ。いつになることやら🤭

ショコラ
2025/02/15 16:59

たーのーしー😊❤️
わたしもマグネット🧲揃えよー🙋‍♀️


けいたん
2025/02/15 18:04

でしょでしょ。最初マグネット?お風呂場で?落ちるんやない?と、かなり懐疑的な私が自分で試しまくって堂々と投稿できるほど増えました🫡
何も移動させることなくお風呂掃除ができる幸せを知ったらマグネット無しの生活に戻れません🤭