#My ニトリ

けいたん
2024/08/01 15:29

冷凍庫片付け

1番最初に片付けした冷凍内

私が最初に片付けた場所、冷凍庫内です。

冷凍室に入るか分からなかったので一つ購入して、ちょうどだったので追加購入して片付けました。

透明な上に頑丈で、中に入れても安定します。

事務所と呼んでいる外につながる所の冷蔵庫には基本、人にあげたり、外作業中に飲み食いするものなどを入れてます。

日持ちのしない椎茸や余った煮豆、柚子の皮やヨモギなどたまにしか使わない物も。透明で引き出すだけで中身が見やすいのでドアの開け閉めが短時間ですみます。

事務所?側は季節物など、家族に渡す分

キッチン側の冷凍は引き出し式なので、上から取りやすいようにしてます。

右側 お肉やお魚で形がいびつな物は倒れないように伸縮仕切りを使ってます

左側 旬の野菜など食べきれない時は早めに切ったり、湯掻いたりして冷凍してます

🍓好きな私は旬の時期にたくさん買って洗ってヘタ取って、zip袋にふいて重ならないように冷凍してます❤️🍓

 

1番手前には長くて入らないお魚やカットタコなど

氷室下には狭いので保冷剤場所としてます。

キッチン 野菜とタンパク質を分けて

 

お肉お魚のトレーは伸縮仕切りを使ってからより使いやすくなりました。

私は買った物を奥からつめて、仕切りをずらして使ってます。だいたいの順番が分かるので化石化が無くなりましたw

時々チェックしないと母が上に積み重ねるので、冷凍庫トレーごと出して入れ直しますが、ガバっと取り出せるので、片付けも早く終わります。

お掃除も楽ですよ〜

 

コメントする
3 件の返信 (新着順)

この時期は氷も冷凍庫に入れている場合スペースが圧迫して収納大変ですよね😂
あと省エネ対策ですぐに取り出せることも重要!
仕分け大事ですね、すごく参考になります。
明日整頓しようかな。※勝手に触ると妻に怒られる葛藤w


けいたん
2024/08/02 15:03

冷凍庫は溶けちゃうので、2人で片付けるのがベスト!よく使う人がケースに入れてもらえれば良いですよ。

私は息子に冷凍庫の中身をおぼんにどんどん入れてもらって、私はクーラーの部屋でケースに入れて片付け。その間にウエットシートで息子は冷凍庫を掃除。終わったら冷凍庫へ運んでもらいました。

ピロ
2024/08/01 22:09

ニトリライブより早い情報、有難うございます!
冷凍庫収納には、ニトリグッズ、まだ使っていないのです。冷蔵庫だけ。
冷凍庫がパンパンです!


けいたん
2024/08/01 22:21

最初、仕切りを知らなくて片付けてたんですが、鶏肉とか魚とか、異物な形だから倒れちゃってて。後でニトリライブで仕切りの存在を知り使ってからすごい楽ですよ。
冷凍庫に使える丈夫なものって他で見た事無いかなぁ。冷凍庫のなかみの使い忘れ、確実に減ります。忘れて入れっぱなしで霜がついて捨てることをしなくなりましたw探すのも早いので、ピーピー冷蔵庫に急かされませんよ。

まな
2024/08/01 16:26

整理整頓もすごいんですけどよもぎがあるの、すごーい!いいなぁ。
前は百均のカゴとかで冷蔵庫を整理整頓してたんだけど、やっぱニトリのが丈夫で良いですね。
早くウチ帰ってウチの冷蔵庫も一掃したくなりました!
それにしても事務所と呼ばれるところがあるなど、立派な邸宅なんですねー!羨ましい(♡´▽`♡)


けいたん
2024/08/01 16:46

私も100均のカゴ使ってました!割れるし、見えないし、うまく片付けできなかったんですよね。

田舎なのでw母がヨモギをつんでいるんです。
こちらでは、お正月だけでなく、春分の日や秋分の日など、おはぎよりヨモギもちを食べる習慣なのでよもぎ必須です。若葉がより香り豊かで色もいいらしく、厳選してるようです。私は作る手伝いはするけど、基本食べ係なので、違いが分からないけどw
冷蔵庫の中で入れ替わりが遅い冷凍庫が片付けやすいので、手始めに良きです。
生前、父が商売してた時に事務所にしていたので、車庫もじつは工場と呼んでます。これはうちの親戚関係にしか伝わらないw子供の頃からの癖は直りません🤣

まな
2024/08/01 17:15

そそ、そうなんですよ、百均のは割れるし見えない!
これだと上の棚に置いても見えるから便利ですねー!早く家帰ってニトリので揃えたい!
よもぎはすごく体に良いんですよね?詳しくは知らないんですけど何かで見た時に私に必要なものだ!って思いましたもん。そして若葉が良いとも書いてありました!よもぎ餅が並ぶなんて素敵なお正月やお彼岸ですね。
犬のお散歩の時に道端で見かけますが車の交通量の多いところだし食べるのには適してないだろうなーとうしろ髪を引かれる思いで通り過ぎてます。
こ、工場?!なんて壮大なスケール!