🗞️ニトリニュース

10月のトークテーマ

こんにちは!ニトリチャンネル事務局✨虎ちゃん🐯です!

 


9月のトークテーマ、

「みんなのリラックススペースをシェアしよう!~ウチ?ソト?アンケートで教えてね~」

 

こちらにも

アンケート回答📝やコメント💬ありがとうございました😊🎶

「おウチ🏠」でリラックスされる方が多かったです✨

コーヒー、紅茶、お酒などを片手に、映画鑑賞やドラマ鑑賞が

リラックスタイムになっている方が多かったです🎉

 

最近は、寝る前にアロマキャンドルを炊いて良い香りに癒されながら

ある「恋愛リアリティーショー💛」を

過去作から見漁っております😎


 

10月のトークテーマは、

「●●の秋~みんなの秋を教えてね~」

です!

秋といえば、

食欲の秋、スポーツの秋、行楽の秋、、、、など色々ありますが…🍁

 

みなさんの秋といえば…?を教えてください😊🎶


 

私は、「食欲の秋」が一番頭に浮かびます…💛

さつまいも🍠や栗🌰が好きで、

季節のケーキをついつい食べ過ぎてしまいます…🍰

 

食べ過ぎると眠たくなるので

「睡眠の秋」🛏になってしまう日も…(笑)

 

みなさんの

「秋🍁」もコメントや画像で教えて下さい✍

 

10月のトークテーマ
投票にはログインが必要です。

食欲の秋

行楽の秋

スポーツの秋

その他
コメントする
9 件の返信 (新着順)

10月もそろそろ終わるので締めくくりとして10月に食べたスープカレーを共有します
初めて行ったお店では基本のチキンカレーを頼むべきだとは思っているのですが、納豆オクラのスープカレーが大好きであれば注文してしまいます😋
この他にもテイクアウトもしましたし社員食堂でもスープカレーを食べました
たくさん食べましたが食欲の秋はまだまだ続きそうです…🍁

いえねこ
2024/10/17 01:16

よく行くスーパーのお惣菜で初めてさつまいもの天ぷらを発見したので買ってきました!おいしい!🍠 
そして別の日には焼き芋も…!おいしい!!🍠🍠 
ちょっと前まですっからかんだったお米コーナーにも新米がずらっと並ぶようになって一安心! 実りの秋最高〜!🌾🍠🍚🍠🍙🍠 
スーパーの野菜果物の移り変わりやお惣菜ラインナップで季節の移ろいを感じられる、そんな雅な食いしん坊でありたい。

…なんて普段は思っているのですが、先日近くのお祭りを見に行き、
祭囃子や体の芯まで響く和太鼓の音、山車それぞれの豪華な装飾、非日常感溢れる衣装やお面、舞が一段落したらみんなで拍手する一体感にどっぷり浸ってきました。 
お祭りってアウトドアでもあり芸術鑑賞でもあり参加型イベントでもあり神事でもあり…色々な楽しみ方ができて奥深いなぁと今更おもしろさに気付きました。 下調べとかしてなくてなんとなくその場に行っただけでもこんなに楽しめるってすごいエンタメなのでは…?みたいな。
そして今日はこうしてお面を被って舞を披露している人たちも、普段はこの近隣で生活して学校に行ったり働いてる人で、明日からもそうなんだよなぁと思うとなんだか不思議な感覚でした。
普段は布団の中やパソコンの前に引きこもっていますが、秋晴れの空の下お祭りの人波の中を歩くのも楽しいなと思えた「祭りの秋」の体験でした。
…何これ、日記?

本当はお祭りの写真を載せたかったのですが、あまりにも地域が限定されてしまうので(笑)おイモの写真を載せておきますね。やっぱり食欲の秋じゃねーか!
🍠🍠🍠🍠🍠🍠🍠🍠🍠🍠🍠🍠
\らっせーらー らっせーらー/


実りの秋、食欲の秋、最高です🎶
私も数日前さつまいもの天ぷらを発見して
食べたところだったのでシンクロにびっくりです!😎✨
今日もトリベットちゃんが活躍されていてうれしいです♬

けいたん
2024/10/17 17:00

🍠さつまいも、うちは大量に食べます。揚げ物は、天ぷらだけでなく、薄く切って素揚げのチップス、厚く切ってホクホクおいも、千切りで他の野菜と一緒にまとめて揚げてガネ、と大きいボールいっぱい使ってもすぐ無くなりますw
常温保存がきくからうちの常備野菜一軍です👏👏👏
先日のトリベッドちゃんに乗せるだけでオシャレに見えてしまう不思議👀

秋にお祭り、暑くなくて気持ちよさそう!

いえねこ
2024/10/18 23:58

さつまいも、おかずというよりおやつやデザート枠で買っています…🍠 
そして天ぷらは油の処理が大変なので完成品ばかり買ってしまいます😂 トースター(うちはコンロのグリルで代用しています🔥)に突っ込めばカラッと揚げたて感も戻るのでヨシ!です✨

これからも隙あらばトリベットちゃんを見切れさせていきますよ…😎📸

いえねこ
2024/10/19 00:41

すごい、料理をする人のコメントですね😭👏
一人暮らしだと上手に食材管理や作り置きができないと結局お惣菜買った方がお金も時間もかからないな〜となりがちで(なってる)…さつまいもやじゃがいもは常温保存しているうちに芽が…芽がぁ!!🌱🌱
さつまいものレモン煮なんかは簡単なのでいいイモを見つけたら作りたいです🫕

実家のある関西某所のお祭りもこの時期なので個人的に秋は祭りシーズンだと思っていたのですが、もしかしてお祭りって夏がメジャーなんでしょうかね…?🧐 祇園祭とか天神祭とかあるし…。
夏のあんな暑い中、山車や御神輿を引き回すのはしんどすぎるので秋のほうがいいかもですよね(笑) 神様許して…!☀️

りなそ
2024/10/23 19:12

うわぁ🤤美味しそぅ•¨•.¸♬︎
食べたくなってきました🤤

いえねこ
2024/10/24 23:44

美味しかったです💖 焼き芋も天ぷらもそれぞれの良さがあって迷っちゃいますよね🍠🍠(そして両方食べる…)

りなそさんが紹介されてた黒いお皿に載せたらおイモも✨イケメン✨になるかもしれないなぁと思いました😌

みなさん色々な秋があって素敵ですね!
わたしは行楽の秋✨かな。

先週飛行で旅行、、、、ではなく
飛行機を見るだけに羽田空港へ行くのが好きです。
空港はキレイだしオシャレスポットも多いのでオススメ。

あと空港独特の「みんながワクワクしている」雰囲気が好きで、自分が行楽に行くというよりかは、みんなの行楽を見るのが好きなのかもしれません🎵


けいたん
2024/10/10 20:59

飛行機✈️見るために空港、良い!いつまでも屋上のテラス?で、飛行機見てられます。羽田空港は✈️多いから良いなぁ。
飛行機見るために自衛隊のお祭りに行くのもテンション上がりますよ🌈✈️
ブルーインパルスのショーはワクワク感が半端ないです。

右ねじの法則
2024/10/03 18:43

実りの秋 (^^♪

大輪朝顔の実です。9月はひたすら受粉作業してました。
美味しそうに見えるかもしれませんが、食べられませんので~😖


けいたん
2024/10/03 19:28

実も普通より大きいような?
来年もたくさん咲いてくれそうですね👍

右ねじの法則
2024/10/03 20:37

実は確かにちょっとだけ大きいかもしれません✨。
1個の実からは種が最大6個採れます。種は、自分用に少し取っておき、残りは全部ウチの会員に配る用となります👍。

ショコラ
2024/10/01 22:57

みなさん、美味しそうなコメント😊
私も食欲の秋ですが、芸術の秋、読書の秋も楽しんでいます。
今年は大河ドラマが「ひかる君へ」ということで、源氏物語ゆかりの地へ訪れたり(紫式部が源氏物語を書いたと言われる滋賀県の石山寺や、京都の廬山寺)、そこで聞こえてくる秋の虫の音に耳を澄ませたり。
秋は心のゆとりをもつ時間ですね❣️


けいたん
2024/10/01 23:07

あぁ、なんとも風流明媚なワビサビの世界ですね。
確かに秋はゆったりしちゃうなぁ🍁🍂🍄🍄‍🟫🌾🍠
あっダンダンと食べ物のスタンプにw

まな
2024/10/01 23:22

今年は大河をお休みしてしまった💦
去年までは見てたけど。
そうか、源氏物語でしたね!
あさきゆめみし世代だから、歴史苦手な私でもより楽しく見れる!
そして主人も、あさきゆめみしを見てる派でした!笑

よっしー
2024/10/01 22:53

毎年紅葉の時期に愛知県豊田市にある香嵐渓に行ってます🍁✨
香嵐渓は紅葉が有名なのですが、個人的にオススメしたいのが、「足助屋敷」です!!そこに1歩入ると昭和にタイムスリップしたような気分になる場所なんです📺✨是非機会がありましたら紅葉と共に楽しんでいただいてほしい場所です😊(写真は去年撮ったものです)


けいたん
2024/10/01 23:02

なんか、おばあちゃんちを思い出しちゃう懐かしい感じがいいですね!

まな
2024/10/01 23:23

めちゃくちゃ素敵です!
この後すぐ検索しますね☺️
さぁて、何に乗って行こうかな🚃
青春18きっぷも楽しそうだなぁ💕

けいたん
2024/10/01 23:27

爆死😆気持ちは18歳➕エアー

まな
2024/10/01 23:32

あはは😆
そうだ、気が付かなかった🤣

ショコラ
2024/10/02 08:31

高嵐渓調べてみます!うちからだとどれくらいで行けるかなぁ。名古屋まではよく日帰りで行くのだけど。(推しのライブで行ってたよ、コロナの前の話)
「足助屋敷」面白そうですね。
昭和な感じがいいわぁ。わたしの好きな感じ‼️

まな
2024/10/02 08:41

私も調べました!めっちゃ行きたい!
そして体験コーナーがあったり、お食事が美味しそうで‼️
名古屋へ推しの遠征!楽しそう☺️

まな
2024/10/01 13:11

どうしましょう、私、年中食欲の秋🍠です!
歳を重ねると食欲が落ちると言いますが、その気配は一向にありません💦


けいたん
2024/10/01 16:16

元気で、長生きする人は良く食べるから気にしなーい😋

まな
2024/10/01 17:41

(´罒`)イヒヒ
ありがとうございます
これからも、3食おやつ付きでモリモリ食べます🍚
憎まれっ子世に憚るってことで、長生きもしちゃいます💪✨

けいたん
2024/10/01 10:49

食欲の秋一択です。秋になると果物や新作チョコ、新米、お芋、秋刀魚、秋茄子と続々に美味しい嵐が来ます。夏にバテるので、食欲復活するからかな?

読書は年中ペース変わらず、スポーツは観戦専門、行楽は誰か行こうと誘ってくれたら行くけど自分からは行かないなぁw
日本の四季折々あるので季節の物を食べると幸せ感じますよね。衣替え等が面倒だけど、食を考えると変化がある方が楽しみと感じます。そしてNクールからNウォームの準備に取り掛かる季節になります。


衣替えは確かに面倒ですが季節のイベントっぽくていいですよね😊
我が家もNクールを洗濯してクローゼットにしまいました!

けいたん
2024/10/01 14:30

きつねさん、早いです!こちらはまだNクールが無いと眠れません😅
そろそろさすがに掛け布団等を天日に干して秋冬の準備をしよーかなぁくらいです。同じ日本🇯🇵🗾いるのに面白いですね

断然食欲の秋です!
北海道の朝と夜はすっかり寒くなり、昼との寒暖差に悩まされます😓

今シーズンラスト予定なのと、本格的に寒くなってきたらソフトクリームもなかなか食べる機会がないと思いこの前行ったエスコンではたくさん食べてきました!


けいたん
2024/10/01 10:57

確かにソフトクリームやかき氷は外で食べることが多いから冬に食べないですね。こたつでアイスは別枠だけどw
こちらはまだ暑いのでクーラーは付けなくなったけど、サーキュレーターや扇風機はまだまだ回転してます。
北海道ではストーブ付けたとニュースを見て焼き芋美味しいだろうなぁと思っちゃいました。

こたつでアイスを食べるのが待ち遠しいです😋

そろそろ焼き芋の季節ですね🍠
ダッチオーブンと石焼用の石を買って家で作ったこともあるんですが、結局お店で買うのが楽でいいんですよね🤣

けいたん
2024/10/01 14:26

鹿児島だと、ストーブの上で焼ける焼き芋器を良く見かけます。冬に部屋をあっためながらゆっくり焼いてワクワクします。
でも確かに焼き芋さんの音楽が聞こえるとフラフラ導かれてしまいますw