ニトリチャンネル事務局✨虎ちゃん🐯
STAFF
2024/06/03 17:15
6月のトークテーマはこちら!
こんにちは!ニトリチャンネル事務局✨の虎ちゃん🐯です(*'ω'*)
6月のトークテーマは、
「暑さ対策、どうしてる?」
です!

・ニトリ商品をこのように使っています!(ニトリ商品以外でもおすすめあればぜひ✨)
・窓や玄関の扉など、空気の通りに合わせて風を通しています!
・冷却アイテム使っています!
などなど、みなさんの暮らしの中での工夫を教えてください!
室内でも室外でもOKです!💪
ちなみに、私は、車で通勤なのですが、エアコンがすぐに効かないので、
首冷却リング+4Wayクリップファンを使って、車の窓を全開にして涼んで通勤しています。(笑)
車のエアコンってすぐに効かないんですよね…(´;ω;`)
こちらの投稿に返信する形で、
みなさんの「暑さ対策」教えてください!
コメントする
8
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示真夏の数日間に、早朝から夕方まで屋外でずっと活動する催しがあるのですが、この期間での対策としては、
ファンベスト(空調服)に興味があります✨。
これを着てた人がいて、快適そうでした。
体のパーツの冷却より、ボディの冷却の方がが効果が高そうです。
あとは、
休める時はなるべく木陰に避難
水をこまめにたくさん飲む(脱水症防止と結石防止に)
ですかね〜。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示自分は、
外歩く時は、冷却リングと日傘と手持ち扇風機が必須です!
家の中でも冷却リングを使う時があります!
あとは、Nクール商品が欠かせません!!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示暑さ対策その2
80代の両親や親戚、高期高齢者を連れ出してニトリへお買い物ツアー!
家具コーナーが広くて開放感もあるので、ソファやベッド、見ているだけで体感温度下がります‼️
店によって置いているソファーやベッド、違うので、実際に横になって試しながら父母はああ〜幸せ❤️と呟いております!笑
ウィンドーショッピングだけでなく、いつか買ってあげようと思ってます❤️❤️❤️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示まずは夏になると必須のペットボトル入れ
息子が買ってきてくれました😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示家の中だと、まず窓と扉の全開放で、サーキュレーターと扇風機フル稼働、クーラーつける時はサーキュレーターをクーラーの下へ移動(ニトリライブで勉強)
家事などする時は4wayクリップファンと共に
車が暑い時の小話を一つ。
助手席を軽く開けて、運転席側からドアを、大きくパタパタ10回して車の中の空気を移動させる。
できるなら車を水で冷やしてから(私は2リットルのペットボトルでバシャっと)クーラーを付けて走ると車はすぐ乾くwここでも4wayクリップファンと車のクーラー併用で。
これだけでもクーラーの効きが違います。
外出時は、接触冷感タイプの日焼け防止の長手袋?とハンディファンが手放せないですよね。
暑さにはめっちゃ弱いので対策しまくりです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私も虎ちゃんさんと同じ!去年買った首冷却リングを夏は毎日外出中欠かさず。4wayクリップファンは、特にキッチンに熱がこもるので冷蔵庫やレンジフードにくっつけて使っています!
そして寝るときはNクールのシーツ、着るものはNクールのTシャツやパンツ…
どれもニトリの定番ばかり(笑)
うちは扇風機も風呂上がりかなり使っていますが首が壊れてしまってニトリの扇風機を物色中です👀
あとは、汗っかきなので根本的にはもっと痩せれば体感温度が下がるのでは…と思いながら現実は😂
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示今年こそは、首冷却リング買います!
毎年、来年こそはと先送りしてて、未だに持ってないんです😅
いや、お恥ずかしい…
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示外を歩くときは勿論、家でも蒸し暑ければ、首冷却リングは欠かせません!
冷却リング、すごく重宝しています!もし、ネック部分が柔らかくなっても、28℃以下ならおいておけば大丈夫ですから。
なくてはならない物です✨