ニトリチャンネル事務局✨きつね🦊
STAFF
2024/05/13 15:34
毎朝のプチストレスを解消!習慣化で解決する時短アイデア集
こんにちは事務局のきつね🦊です💡
朝は、一日の始まり。気持ちよく過ごせるように、身支度や準備などは効率よくこなしたいですよね。
しかし、忙しい朝はいろいろなことに時間を取られてしまい、イライラしたり気持ちが焦ったりしてしまうことも。
そこで、今回は、朝の身支度・準備などを時短して、ストレスをためない方法についてご紹介します。

💡おかずは前日の夕食時に一緒につくる💡
朝食の準備を時短する最も効果的な方法は、前日の夜に準備しておくことです。前日の夕食をつくる時に朝食やお弁当のおかずをつくっておくと時短につながります。夕食をつくるタイミングで下ごしらえをすることで、時間のない朝の洗い物が減ったり、調理も簡単になりますね。

ただせっかく下準備しても、つくった食材をどこに入れたか分からなくなったり、朝食用にお皿に移し替えたりするのって大変ですよね。
ここでは、そんな下準備に欠かせない便利な保存容器や冷蔵庫に保存ができる鍋をご紹介します。

耐熱ガラス容器
こちらの耐熱ガラス保存容器は、蓋を取ったらそのまま電子レンジにいれてOK、しかも容器に移し替えずにそのまま食卓に並べられる超時短アイテム。

続いては、「保存もできる鍋」のご紹介です。

IH・ガス火兼用 保存もできる ホーロー角型鍋
こちらのアイテムは、煮る・茹でる・和える・揚げる・保存、1台5役の便利鍋。夕食の残りものなどを別の容器に移し替えなくても保存用の蓋が付いているので、調理後、冷ましてから冷蔵庫に保存ができます。また耐久性に優れたホーロー仕上げなので、ニオイや色も移りにくいのもポイント。

四角型で冷蔵庫のスペースを有効活用できて収納もしやすく、高さ9cmほどなので冷蔵庫内を圧迫しません。デザインもシンプルで、朝食時には温めてそのまま食卓に出せます。
その他の時短アイデア集はこちら
コメントする