#My ニトリ

おもち
2025/09/14 17:14

自動開閉折りたたみ傘。

最近息子がよく万博へ行くので暑さ対策と急な雷雨に備えて買いました👍←若干今さら感は否めないけど笑笑

いくつか種類がある中で、

 

晴雨兼用じゃないとね。

自動開閉は気になる。

 

で色々見てたら以前LIVEでショウさんがオススメされてたこの傘に決定〜✨✨

息子は来年から専門学校に通うし、時々東京やらどこやらに遊びに行ったりもするので荷物も多くなるだろうし、開いた時に結構大きめなのも嬉しいですね☺️

 

UVカット率97.8%

遮光率97.5%

 

でした🙆‍♀️

ちなみに主人が差した感じです↓

小柄な方ですが、これくらいあればリュック背負っていてもある程度防げると思いました🙆‍♀️

 

自動開閉折りたたみ傘

https://www.nitori-net.jp/ec/product/8699937s/

 

 

 

 

コメントする
4 件の返信 (新着順)
まな
2025/09/16 17:04

うん、これは便利‼️
ウチの子たちがまだまだ、抱っこしてぇ〜とせがむ時代だった時に、ニトリ製じゃ無い自動の折りたたみ傘をプレゼントされて、車の乗り降りなど、重宝してました!
もう30年近く前かな。今も現役ですが、古いからか、すごく重たい感じがします。
これは軽いのかなぁ?


おもち
2025/09/16 18:56

まなさん、ありがとうございます😊
そんなに前から自動開閉機能が備わっていたんですか!?😳
全然時代についていけてない笑笑🤣
今日も息子は朝イチで万博に持って行きました👍
ちなみに息子が前に使っていた折りたたみが160gくらい、娘がデコホームで買ったものが200gほどで、これは350gとあるので、思ったよりは重さを感じました😊
でも作りがしっかりしてる感はあります🙆‍♀️

まな
2025/09/16 19:42

ありがとうございます❣️調べてくださったんやね🙇‍♀️🙏💕まぁまぁ重さはあるのね、コレは仕方ないね(´ー`)ウンウン
そうやねん、だいぶ昔から我が家は愛用してて、ニトリLIVEで皆さん「初めて知った!」とか仰ってて、密かに「あれれ?」と思ったのでした(
^-^*)ゞテヘヘ

おもち
2025/09/16 19:57

良かった、知らないのは私だけじゃなかった!!笑笑🤣
でも私はまだ使っていませんがこれは本当に便利な商品だなって思えました!👏👏👏

むぎママ
2025/09/14 22:18

うちの息子もニトリ商品ではないですが自動開閉折りたたみ傘使ってます🌂でもこっちの方がコンパクトかも👍️
あらっ、おもちさんダーリン登場🩷まなさんダーリン登場いつも楽しみにしてますが楽しみまた増えました🙌
後ろ姿、まるで少年じゃないですか👦息子さんなのかと二度見しましたよ👀


おもち
2025/09/14 23:29

むぎママさん、ありがとうございます😊
今って自動開閉機能が当たり前にある世の中なんですね🤯
全然時代についていけてない笑笑🤣
そして主人を少年と言っていただけてありがとうございます笑笑
主人に言ったら『あ、心がなっ!👍(良い意味でやで!?)』って言ってました笑笑🙄

ショコラ
2025/09/14 20:05

最近は男性も日傘を差していますよね。
閉める時も自動なのは便利ね❣️
この大きさだとリュックも濡れないから安心ですね。
ご主人、後ろ姿かっこいい🕺
息子さん、来年の春には進学おめでとう御座います㊗️
(子育ても楽になりますね💓)
息子さん、万博何回でも楽しんできてくださいね❣️


おもち
2025/09/14 20:20

ショコラさん、ありがとうございます😊
まだまだ男性は日傘を差す習慣がないかもしれませんが、最近の命の危険を感じるほどの暑さを考えると悠長なことは言ってられないなって思います😅
主人はカッコイイ…よりは天然ですね笑笑🤣👍
息子は専門学生ですが、3学年差で娘が高校生になり、2人分のお弁当を作ることになりそうなのでまだまだ手がかかりそうです笑笑🤯
ありがとうございます🙏☺️

けいたん
2025/09/14 17:27

確かに最近の暑さは晴雨兼用必須になりましたよねぇ。
折りたたみ🌂が自動開閉ってニトリライブで初めて知った時は驚きました‼️
写真に協力してくれるなんて優しいんですか👏👏👏
大きさ、よく伝わりました🫡


おもち
2025/09/14 20:13

けいたんさん、ありがとうございます😊
ホントに、最近の暑さは命の危険もある程なので息子にも日傘差せば?って言い続けてようやく必要だと思ってくれたようです😅
私も初めて自動開閉を目の当たりにした時はビックリしました!😳
突然の雨でもサッと使えるのはかなり良いなと思います👍