🍳#レシピ投稿

まな
2025/07/28 21:18

洋食屋さん風のハヤシライス🧑‍🍳🍛

(材料)牛肉、お高いのでもお安いのでも、1人前150gくらいで計算してみてね

玉ねぎ1人前1/4個くらいで計算してみてね

トマトピューレ、一般的な量200gくらいのパウチかな?

ブイヨン、固形でも顆粒でもなんでも

ケチャップ、お砂糖、あれば赤ワインとバターとローリエ

(作り方)

1.牛肉炒める、玉ねぎ炒める

2.色が変わったらトマトピューレ入れる

3.グツグツしてきたらブイヨン入れる、あれば赤ワインとローリエも入れて、しばらく煮込む

4.ケチャップ、お砂糖で味を整える

5.あればバターをポチャっと

6.ご飯にかけていただきまーす

 

玉ねぎは繊維に沿って切ると柔らかくトロトロに、繊維に逆らって切ると食感が楽しめます🧅私は後者派です🙋‍♀️

前に、けいたんさんが、オムハヤシのリクエストをしてくれていたので作ってみました!実は私、オムハヤシ作ったことも食べたこともなくて‼️コレで合ってる?そしてタマゴ破れちゃってるのは見逃してね〜(*^-^*)ゞテヘヘ

コメントする
3 件の返信 (新着順)

ハヤシライス大好物です…!
めったに作らないのですが、作りたくなりました😍✨
おいしそうーーーーー!💛
いつも市販のルウで作っていましたが、まなさんレシピ参考にさせていただきます😎
銀色の器(なんていうんだろうw)もまるで洋食屋さんですね!おしゃれ!!


まな
2025/07/31 16:35

市販のルゥよりも、トマトピューレの方が安いので、トータル多分安くできます!
そして多分、市販のルゥより美味しい、ハズ‼️
銀色のは、見たそのままの名前で「ソースポット」です。実家が洋食屋さんなので、このような類はたくさんあって💦
小さい頃は、こんな洋食屋さんて使うようなのが、おままごとの中に入ってました🤣ちなみに、コレ60年以上前の物です。

おもち
2025/07/29 11:23

これはお腹が空いてる時に見たらダメなやつです🤤💕💕
めっちゃ美味しそう〜🤤🤤🤤


まな
2025/07/29 15:19

ありがとうございます🙏💕
タマゴ好きなお嬢様に( ꜆ '-' )꜆♡
召し上がれ🥚 🍳💕

けいたん
2025/07/28 22:01

合ってる合ってるオムハヤシ🫶
私は辛いものが苦手な子供(成人しててもまだ苦手w)いたからカレーよりハヤシライスの方が出番多め。火の通りも早いからかなり早く作れるよね!
めんどくさい私はトマト🍅ハヤシライスのルーを使っちゃうけど、今度このレシピで作ってみるわ❤️‍🔥
そしてまなさん、これは洋食屋さんですよ🍽️(〇〇風じゃない)


まな
2025/07/29 15:17

合ってた!良かった❣️
主人も初めて食べて、「オムライス+ハヤシライスは濃すぎやろー、若者の食べ物やー」と言いつつ、「いや、これ上手いで‼️」と言って、翌日も作らされました!
私はハヤシライスのルゥは使ったことがなくて、これしか作り方知らないねん💦
多分、ルゥ買うより安く仕上がると思うw
ありがとうございます🙇‍♀️💕ホンマはフォンドヴォーとか取って、作らないとアカンから、洋食屋さん風ってことで😉

けいたん
2025/07/29 15:28

この組み合わせ贅沢で美味しいでしょ?オムライスだけでもハヤシライスだけでも美味しいんだけどねぇ。牛肉の切れ端500g以上買えたら大量に作らなきゃ🥩玉ねぎたっぷり、にんじん、トマトもこっそり入れても野菜嫌いにバレにくい味ですよねぇ👅

まな
2025/07/29 15:43

ほんと贅沢でした!
お肉切れ端で十分👏
妹も、お野菜小さく切って煮込んで、野菜嫌いの子に食べさせてます!
それに、トマトピューレより生のトマトで作った方が美味しかったりするんですよね😋

けいたん
2025/07/29 16:01

日本のトマトは水分量が多いのか、煮詰める時間がかかるのよねぇ。だからトマト入れたらイタリアントマトの缶詰も追加してトマトソース作るんだよねぇ。トマトピューレは使ったことないから試してみる!

まな
2025/07/29 16:05

そうそう、水分多い、でも美味しい😋
トマトピューレはトマト缶よりも濃いから、煮詰める時間も少なくて短時間でできちゃいます🫡

けいたん
2025/07/29 16:10

了解👌トマトピューレトマトピューレ、素通りしないように気をつけなきゃ🤣

まな
2025/07/29 16:17

🤭🤭🤭
私のお買い物の時と一緒だ!
繰り返し言いながら、売り場を歩く‼️

けいたん
2025/07/29 16:44

もう、子供のおつかいと一緒だよねぇ🤣

まな
2025/07/29 16:52

そうそう、子どもと一緒。
でも買い忘れるってやつ!🤣

けいたん
2025/07/29 17:04

忘れるとこまで一緒🤣
メモに書かなきゃあかん

まな
2025/07/29 17:09

私ら双子ですから(ϋ)/(ϋ)/