2月のトークテーマ
こんにちは!ニトリチャンネル事務局✨の虎ちゃん🐯です(*'ω'*)
1月のトークテーマ、
「新年の目標や意気込みを投稿しよう
~個人的なこと、暮らしのこと、、、なんでもOK~」
でした!

たくさんのコメント💬ありがとうございました😊🎶
目標や意気込みを、記録📝に残しておくと、
節目で確認できて良いですよね💡😊
私も目標達成のために、頑張りたいので、
みなさん、「虎ちゃん🐯、ちゃんと目標達成してる??」とお声掛けください(*'ω'*)(笑)
ニトリチャンネル📺を今後も盛り上げていけるよう
私も頑張っていきます🎶
みなさんも一緒に盛り上がってくれると嬉しいです👏
では、今月のテーマはコチラ!

2月のトークテーマは、
「教えて!あなたの花粉症サバイバル術
~シェアして今年の春を乗り切ろう~」 です!
2月は、まだまだ寒い時期でもありますが、
花粉が飛び始める時期でもあります…💦😣
成人した頃から、花粉症かな?とむずむずし始め、
社会人になり、毎年春は、鼻水・くしゃみ・目のかゆみに悩まされております🤣🤣
私は、母から進められて
「鼻うがい」を最近欠かさずやるようになったので・・・
今年は少しマシになったらいいな~・・・と祈っております(笑)
ニトリチャンネル📺で
花粉症対策を共有しあって、少しでも快適に過ごしましょう✨💡
アンケートでは、花粉🌸の季節、最も意識していることを選択してください!✅
具体的に意識していること💪、工夫していること🕵️♂️や、花粉症対策アイデア💡があれば、
こちらの投稿に返信する形で、教えてください!🙇♀️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わたしは花粉症と診断されるのが怖く(?)て検査はしたことないのですが、社会人になってから春〜夏は鼻水とクシャミが出続けています😷笑
対策はだいたい薬頼みになってしまっており…アレグラ一本です😶特にアメリカのアレグラは旅行いくたびにお土産として買ってくるのですが、アメリカのは一錠に含まれる有効成分量が日本よりはるかに多いので、個人的には即効性抜群すぎて手放せない体になってしまいました…( ˊᵕˋ ;)💦
あとはなるべく飛散量の少ない午前中に、買い物など外出を済ましているくらいです。
出産して授乳中の今は薬以外でどーにかせねば…と対策を考え直す必要があるので今回のトピックは大変参考になります!皆さん結構食事による対策されてて、そーなんだ!!と初耳情報もあり試してみようと思いました!
ちなみにいま設計中の新居には花粉ブロック率が高いらしい花粉フィルターを導入してみました。果たして効果はあるのか…楽しみです🥹笑
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私はひどくないんですが、子供たちが喘息持ちだったのでかなり気をつけて過ごしてました。
①マスクに、スッとするアロマスプレーをつけて呼吸しやすくする
(オススメはミント系)
②外出後は、お部屋入る前に、パタパタする
③加湿を意識して最低バスタオル一枚以上干す。乾いてたら濡らしてまた、干す
加湿器も50%くらいを目安に。
④床はウェットシート、畳も掃除機は毎日朝、夕方2回してました。(過去形w今は一緒じゃないから時々だなぁ。)
⑤飲み物は花粉症が出る頃は、甜茶常備(甘めのもの)。ひどい時は、即効性のあるミントティーに蜂蜜を、入れて飲みやすくして飲ませました。寝る前はココアもオススメ。器官がせばまてるっぽい時は、コーヒーや桑茶も。
④ショコラさんと一緒で、根菜やヨーグルトなど発酵ものなど腸環境が良くなるものですね。
⑤子供が小学生になったらお気に入り以外のぬいぐるみをさよならしました。クッションは全て処分しちゃいました。
⑥お布団乾燥機を最低週一使ってダニ退治。天気のいい日は外に干して、取りきれる時は払ってから取り入れる。(叩くのは禁止🈲)洗濯物もパタパタ必須。人数多いし、部活など洗濯物が多いから外に干さないと干す場所足りないですよねぇ。
まなさん、確実なのは、メガネ拭きシートを使うこと。
手軽なのは、キッチンの洗剤で、フレームも含めて洗って水で洗い流してみてくださいな👓
書きすぎた🙏
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私は鈍感なのか、まだ花粉症と無縁です!🙌
(いつも空気が読めない回答でごめんなさい)
でも誰しも発症する可能性があるらしいので、皆さんご紹介の対策を実践してみようと思います
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私は春の花粉より、秋の花粉の方が酷くて🤧
家の中に入ってこないように、お玄関でパタパタ叩いたり、お掃除機より拭き掃除に重きをおいたり、食べ物はなるべく日本人の胃にあった発酵食品、お味噌汁や甘酒を積極的にいただいたりしてます。
(ショコラさんの①②③も大好きです!)
マスクは喘息持ちなので、年中してるのですが、花粉の時期にメガネもしたいのに、どんな方法をとっても絶対に曇るので、良い案があれば教えていただきたいです🙇♀️🙏
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私も花粉時期になると毎年くしゃみ🤧目の痒みや肌が痒くなったりします…🥹
コロナ禍前よりずーっと外出時は必ずマスクを付ける様にしてます😁
外出して家に帰ったら玄関先で上着を脱ぐ様にしたり🧥してます☺️
ベビー用のワセリンを少しティッシュに付けて鼻の中や鼻のまわりに塗ったり鼻の中に花粉が少しでも入ってこないようにしてます☺️花粉が入ってきていないかはわからないですが…笑笑☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示食べ物で体質改善❣️
花粉症対策として良いと言われるものが
①乳酸菌(ヨーグルトなど)
②ビタミンD(干し椎茸、キクラゲ等)
③食物繊維(いも類など)
を多く取るように心がけています😊