けいたん
2024/10/30 10:13
柔軟剤入れ
ズボラさんにオススメ!!
押して計量詰め替えボトル🧴
600ml 349円
SDGsを考えて詰め替え洗剤を利用するのが当たり前になった時代🧴
どうせ詰め替えるなら、使いやすいものにしたい!!
私のオススメはこちら💁🏻♀️

準備
①フタにホースをつけます
②柔軟剤をボトルへ入れます
注ぎ口が広いので注ぎやすいです
③フタをボトルにセットで準備はおしまい

使用方法
①フタを開けます
⚠️フタを閉めたままだと、洗剤が出てきません
②ボトルをプッシュ🫸押して洗剤を出します
メモリが付いているので出している量がわかりやすいです
③そのまま洗濯機へ入れるだけ
出した分のみ、注げます
キャップで量るのに、手が汚れにくいんです👏👏👏
毎回キャップで量り、柔軟剤が手につくので手を洗う事がプチストレスだったのでほんと嬉しい👏👏👏
④最後はフタをしておしまいです💕

柔軟剤あるあるだと思うんですが、キャップから洗剤が溢れる心配しなくてもいいんです。
注ぎやすい形状も分かりますか?

意地悪してみました🙃
キャップに洗剤が入った状態からフタをして逆さまにしてみましたが、溢れてきませんでした。これなら万が一、倒してしまっても安心です。

サイズと形が違うタイプもあります。
同じ形でまとめるのもよし。形が違うものして間違い防止をするのもよし。サイズを選べるのは嬉しいですよね!

本当は3種類のシール付いているんです。
気づくのが遅れて間違って捨てちゃいました😭
私のようなドジをしませんように🙏

コメントする
3
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示いつも面白い言葉のチョイス🤣
だから頭に入ってきやすい、ありがとうございます😊
かわいい意地悪だ‼️
扱いが雑なウチの男子たちも、このボトルなら液だれとは無縁になりそう✌️
シール付きなのもありがたい点ですね☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示今回もわかりやすいレポートありがとうございます🥰💕
確かに柔軟剤の軽量の時、毎回手を洗っていたな~と
気づきました(笑)
押して計れるの便利ですね🎶
ついつい蓋より多く柔軟剤入れてしまって手が汚れてしまうので、
これだと毎回手を洗う手間だったり、ボトルをふき取る手間がなくなりそうです!
ストレスフリー💛
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示柔軟剤の詰め替え、これは購入考えたことなかったけど、はーい🙋♀️わたしもズボラさんです😊
こんなふうに丁寧に説明してもらうと買う気満々🙋♀️🙋♀️🙋♀️