🗨️トークルーム

2024/06/07 17:12

最近よくみるようになったステンレスマグカップ、蓋付きを使った事がありますか?倒れてもこぼれないタイプだと、蓋の開け閉めが難しいんです。
数年前、あわてものさんがよくお茶とか倒すので某雑貨屋さんでやっと見つけてプレゼントしましたが、保温保冷機能は気に入ったんですが、開け閉めが力が必要だから大変だとw
でもふたを乗せるタイプは、倒れるとこぼれるし、悩みマシマシです。
ついでにステンレスだと飲み口が、金属製を感じると。セラミックコーティングがニトリにあったのですが蓋がないので、蓋ありも欲しいなぁというワガママでした。

2件のコメント (新着順)
右ねじの法則
2024/06/07 21:25

ふたの話は私はできないのですが、
「セラミックコーティングのステンレスのマグカップ」なんてのがあるんですね!しかも大容量。お気に入りに追加しました✨。

ショコラ
2024/06/07 19:30

ステンレスマグカップ気になってます!
まだ使っていないのですが蓋付きがいいですよね。
うちは80代の両親が使うので、なおさら簡単に開け閉めできるものを求む‼️


けいたん
2024/06/07 20:42

ステンレスマグ、氷もとけにくいし、結露はつかないし、冬はあったかい飲み物がすぐに冷えないからほんと使ったらやめられません。年配者だと、取っ手があると飲みやすいようですよ。陶器の湯呑みより軽いしね!落としても割れないから、子供用にもあるといいよね!

ショコラ
2024/06/07 21:16

取っ手があるのがいいですね😊
ありがとうございます😊😊