🗨️トークルーム

2025/09/20 09:52

掃除のコツは、皆さんのような家事のプロではないので、
シンプルに以下の2つを心がけています😄

1.モノをできるだけ減らす!
 モノが多いと掃除どかしたり大変になり面倒😞
余計掃除をしなくなる…
収納を作ってもめんどくさがって置き放しになるので…

2.雑でもいいから頻繁にプチ掃除
 年末の大掃除が大嫌いで、普段から少しずつでも軽い掃除をしていれば大掃除要らずでいいんじゃないかと!

下はモニターでいただいた掃除機!
メチャ軽くて毎日ヘビロテです!
掃除アイテム自体が軽くシンプルになると、掃除のハードルが下がるな〜と実感しました

6件のコメント (新着順)
トキザキ
2025/09/23 16:11

私も大掃除が苦手なので、毎日コツコツ床を磨いたり、そもそも床に荷物を置かないようにしてます〜
床に置くものを最小限にする(座椅子だけとか)と、床のホコリが気になるので、結果として毎日掃除をするようになりますね……

毎日はクイックルワイパーのようなホコリ取り、週に一度掃除機をかけるようにしてます〜
軽い掃除機いいですね……!


うめ
2025/09/23 18:12

ありがとうございます!
すごい!床磨きも毎日とは頭が下がります✨

ホントそのとおりで、床に置くものを最小限にするってのがミソですよね〜😄

うちも前の掃除機のときはクイックルワイパー大活躍でしたが、掃除機が変わってから、使うことがなくなりました☺️

ショコラ
2025/09/21 15:46

物を減らす
→やらなきゃ‼️
頻繁にお掃除
→やってない‼️

ニトリの掃除機
→軽くておしゃれで最高ね‼️

まな
2025/09/20 14:47

うめさん、スゴイ👏
ウチの主人はお掃除のこと、なぁ〜んにも考えてないです🥲
そして、うめさんと真逆💦
主人はお買い物大好きなので、まぁまぁ物が増える。(ちょっとデコホーム行ってくるわ〜というメリットもあるw)
お掃除そんなんエエから、また今度にしてどっか行こ!
みたいな感じです。
世の中に、うめさんのような男性がいらっしゃることに驚きました‼️
さすが女子力高いうめさん💖


うめ
2025/09/20 18:07

いえいえ(笑) そう考えつつ全部イメージどおりというわけには行きませんが、心がけてますレベルです😄

ただでさえ掃除がキライ(笑)なので、モノを増やしたくない〜という発想です!

確かに一人暮らしでなければ思い通りにも行かずですねー
自宅は、自分のものはほぼないのですが、家族のものは増えがちなので😅、自分の居場所がなくなっていくようです😆

モノを減らすの大事ですよね😌
私もデスクが散らからないよう、あまりものを置かないようにしています
(それでも定期的に散らかりますが・・・😂)

掃除機を持ってきて、コンセント挿して・・・と考えるとなかなか腰が重いですが
サッと掃除機をかけられる環境だと気軽に掃除できていいですよね🧹


うめ
2025/09/20 18:03

そーですね!ニトリが好きだからたくさん欲しい!ので、買うときは代わりにあれ捨てようとイメージして買い物するように……!
とにかくモノが増えるのがイヤで(笑)

掃除機も、以前はミニクリーナーみたいの使っていましたがあれもいいですね!気づいたときにさっと汚れを取るのも効果的ですね!

おもち
2025/09/20 12:42

おっしゃる通りですよね🙂‍↕️🙂‍↕️
まずはモノを減らす&プチ掃除でハードルを下げる
これはホント大事だと思います🙏☺️
後は子供たちがカバンをバサーっ!、教科書バサーっ!、グッズバサーっ!をやめて頂けたら完璧なんですが笑笑😇👍


うめ
2025/09/20 18:00

ありがとうございますー

なかなか自分の思う通りには行きませんが😅 少なくとも自分周りはやっとこかーと!

けいたん
2025/09/20 11:16

めっちゃ分かります!私も年末忙しいのにお掃除の暇ないじゃんと、分散してます。そして秋は換気扇と窓周辺、涼しい日のみですけどね。夏は思いっきり濡れていいので、お風呂をピカピカに。天井は帰省の背の高い息子に手伝わせましたがw冬は年末調整に向けて書類整理です。
荷物、減らせるといいですよね。うちはもったいないと抵抗勢力がいるので大変です。今も、IHで使えないものがたくさんテーブルに乗って一カ月。ストーブで使うからって、こんなに要らないよと我慢比べ中ですよ🤣
毎回どこかしら片付けて、我慢比べ、長いと数ヶ月かかります。ここが終わったら玄関、靴箱整理を目論んでます。姉妹で使ってないもの、多すぎるよねとw減らせるといいなぁ。


うめ
2025/09/20 12:58

すごい計画性ですね!👀

モノが捨てられないのはうちにもいるので実行するのは大変ですね〜

私は、ニトリ商品はもちろん欲しいものはたくさんあるんですが、ただ買っちゃうと増えるばかりなので、衣類も含めてできるだけもういいでしょってぐらい使い倒してから買い換えるようにしてます(笑)😆