🗨️トークルーム

2024/05/19 10:10

ニックネーム:けいたん

趣味:アロマ好きだけど、私1人だけ好きなので、こっそり1人楽しむ、みんなの集まるところは茶香!
美味しい物を見つけること、スポーツ観戦、音楽、映画、読書、最近は早々終活だと思ってニトリ商品を使い、苦手な片付け頑張り中。おかげで生活が楽になっている今日この頃。かなりのインドア派だが、BBQなども好き

ニトリライブ、デコライブ、ニトリ➕、ニトリラブ、もう私にとっての癒し❤️
ニトリの好きなところ:すごく不器用な私でも使いやすい物が多いところ、細かい所までこだわって作っているところ、痒いところに手が届く商品が多いところ、たくさんありすぎて書ききれない!!

なにか一言!:ニトリライブに徐々に参加させてからニトリに行く頻度がほぼ毎月の楽しさ!近くと言っても車で30分以上でも行きたくなる。これでデコとNプラスが近くに出来ることを切望している田舎人!!いつか聖地赤羽店に行ってみたいなぁ。

みんなの使って良かったと、オススメできる商品が知りたいです

2件のコメント (新着順)

けいたんさん、改めてよろしくお願いします🎉✨
私もアロマにはまっていて、キャンドルやオイルを探し求めてふらっと買い物に出かけることが多いです(笑)

おすすめのアロマ商品など、ニトリチャンネル事務局からもシェアしていきます♬

ショコラ
2024/05/19 10:49

けいたんさん、アロマいいですよね。リラックスなど精神的効果もあるので私もアロマ使っていますよー。音楽、映画、読書もいいですね。年齢に関係なく終活は大事だと感じています。わたしも苦手な断捨離やお掃除、ニトリのおかげで楽しくやってます😊


けいたん
2024/05/19 12:43

ですよね。最近1番良かったのは、ニトリのミモザのアロマディフューザーです!
アロマストーンもこの色は欲しいけど、香りはこっちが欲しいとか思ってしまい、ずっと悩み中です。アロマストーンのオイルだけもあればもっと買いやすいんだけどなあと。
あと、ちびちゃんとかも遊びに来るので、手の届かない場所にどう置くかもw

オススメアロマあれば、知りたいですね。デコとか、気になるけどお店近くに無いのでどうしても躊躇してしまいます。

ショコラ
2024/05/19 17:57

ミモザ、次お店に行った時に見てみます!ミモザのお花は大好きで今年お庭に植えました。子供や犬の手が届かない場所にアロマを置くこと大事!ですね。
デコは、うちからもちょっと遠く車で40分はかかります。(混んでいない時間で)

けいたん
2024/05/19 21:35

ショコラさん、気が合いますね!私もミモザ好きなので、珍しいミモザのアロマだ!と思って、ポチりました。母も好きなので、化粧ポーチ、スクエア型のガバッと開くタイプを誕生日プレゼントに買いましたよ。大人かわいいです。

ショコラ
2024/05/19 23:16

スクエア型のガバッと開く形の化粧ポーチ、文字で見るだけで使い良さが伝わってきます。小物雑貨、見るのも買うのも大好きなので参考になります🩷

右ねじの法則
2024/05/22 06:32

私はアロマを初めて買いました!けいたんさんオススメのミモザです👍
香り持続は7週間となっていて、10週間以上経ち、確かにあまり香りはしなくなりました。
でも、オイルがまだ半分くらい残ってます。これどうすれば良いでしょう? 無くなるまで待つべきか、排水口に流して捨てて良いのか。。。教えていただけると助かります m(_ _)m

けいたん
2024/05/22 07:23

私もそろそろ香りが弱まったので夏に向けた香りに変更しようかなと思ってるとこです。
私は牛乳バックなどに新聞紙を詰め込み、オイルを染み込ませて、燃えるゴミで処分します。すぐにゴミ出ししない時はこれを袋にギュっとしてますね。オイルなのでこぼれたら掃除が増えますw
瓶は洗剤と水を入れて、しばらくしたら洗い流して処分です。
自治体で分別が違うと思うけど、基本大丈夫だと思いますよ。

右ねじの法則
2024/05/22 10:04

丁寧な回答ありがとうございます!
残ったオイルは、天ぷら油と同じように処分すれば良いのですね。
大変助かりました✨\(^o^)/