2025/04/12 16:46
📺サタプ⭕️を見ていたらシールを綺麗に取る裏技が出てきたのでご紹介and検証
①シール跡に日焼け止めクリームを塗る
②30分待つ
③タオル等で拭き取る
今日買ってきたお茶碗のシールが上手く取れなかったので検証
昨年夏に買って余っている日焼け止めクリームで試しました(日焼け止めクリームの寿命は約一年だそうです👀)古いものでオッケー👌
30分経って、タオルを出すのがめんどくさい私は手近のティッシュで拭き拭き🤫
なんと、ベタベタしてた部分も、全く剥がれなかったシールの部分も綺麗に取れました!!消しゴムよりチカラを入れずに簡単でした🫡
界面活性剤が、かたくなったのりに水分と油分を補い元の状態にするからだそうです。
ぜひお試しあれ🙏
3件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なんというライフハック情報発信!!!
初耳でした〜今度試してみます!!😳
(早く試したいのにシール剥がし困ってるのがない!笑)
あとこれニトリの水切りしやすい撥水汁椀ですか?
私も使ってます🐰❤️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示そうだった、そうだった!
ありがとうございます🙇♀️
思い出しました!たしか、ハンドクリームとかでもできた、はず‼️
昔ながらのハンドクリーム、ニベ⭕️とか、オロナイ⭕️とか。
そして、日焼け止め、一年前の夏の残りを普通に使ってました。ダメなのね。知らなかったです💦重ね重ねありがとうございます🙇♀️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わーい🙌
けいたんさん、こーゆー投稿待ってました‼️
ありがとうございます😊
お家に帰ったらやってみます!
あっ、日焼け止めクリーム、まあまあええやつしかない🤣
古いものを探そ👌