ミュートした投稿です。
気付けば当たり前のようにあったニトリ♡ 人生で15回お引っ越しをした私ですが、お引っ越しのたびに必ずニトリにお世話になっています☺️ そう思うと、当たり前のように全国にあって生活には欠かせない存在✨ とくに初めての1人暮らしからずーーっと共にしている1人暮らしサイズの食器棚は、暮らし方が変わって
男の子っていくつになっても男の子なんですね🤭 我が家の18歳息子もそんな感じになるのかしら笑笑 反抗期娘さんも反抗期だけどいじっちゃう😙 可愛いですね💕💕 我が家の反抗期娘(と息子)にイラついた時にむぎちゃんに顔をうずめて癒されたいです🙋♀️ 我が家、私以外の全員が猫アレルギーなので飼えませんが…
わがままボディー🐈むぎちゃん、ぶつからないでね〜🙏 娘さん、新陳代謝良さそうですなぁ。上の階だとなかなかクーラー効きにくいから温度下げちゃうよねぇ。 息子さん、行動が可愛すぎる🐈
形は違うけどオソロだ🌡️わーい🙌💕 我が家のは古〜い、長い筒状のです。 可愛いし、わかりやすい。 我が家の設定温度は最近まで25℃でした。私には寒くて交渉して26℃になりました! 23℃‼️まだまだウワテがおられた🤣🤣🤣 23歳ご子息、可愛いです。 むぎちゃん、倒しちゃうかもね🤭
適温ですよね👍️ 反抗期娘の部屋は23℃とアホみたいな温度です😰 23歳の息子がいじりまくってたのには笑えました🤣 問題はこのちょいわがままボデーのむぎにいつ倒されるか💧自分の幅がわかっておりませぬ😅
可愛い😍 わたしに使いこなせるかな〜 ただの飾りになってしまいそう😅
ちょっと遠くからでもハッ!!とわかる看板で異国でも安心しました😊 食べ物はなんでも美味しくいただきました〜 1歳半の息子はルーロー飯とタロイモドリンクを大人以上に堪能してました🥄👶👍
お子さんたちも興味津々だったとのこと、微笑ましいエピソードにほっこりしました😃♪ 右ねじの法則さんも以前おススメしてくれた人気商品です✨✨
可愛いですね🙏☺️ こんなのを使いこなしてみたい🤭
これ、めっちゃ可愛いよねぇ。欲しいけど飾る場所がなぁと思ってまだ悩み中。 26度、適温です❤️