ミュートした投稿です。
このコミュニティにニトコーデのコーナー出来てます👀 第3期1回目ひーこちゃん☕️まとめてくれてますよ〜。 お片付け苦手な方にほんとオススメしたい‼️アーカイブ見返す時間無い時に便利だね! ひーこちゃん☕️ありがとうございます😊
ご当選おめでとうございます🎊 とってもわかりやすいです👏👏👏👏👏ありがとうございます\(^o^)/ 私も使い捨てを使っていたのですが、床用以外の3点をコレに変えました!便利ですよね! お部屋の隅っこに置いても、ケースがあるので見た目も悪くないし、気がついたらサッとお掃除できる!こーゆうのが良いんです
ご当選おめでとうございます㊗️ またまたニトリ製が増えましたね☺️ 滑らないボウル、いいですね! 私の実家は洋食屋さんだったので、ボウルとか食器とか山のようにあり、新しいのを買えずにいます😭 こんな便利なのは欲しいなぁ、いいなぁ!
表から撮ったんですけど、あまりにも伝わらなかったので、このアングルです😭
ショコラさん、ありがとうございます😊 エアコンやカーテンレールなんかは直角にすると結構取れやすいように思います🙆♀️ また、しなりもあるので、やり方によっては色んな所に使えるのではないかな、と思っています😊👍 その代わり、きちんと固定できてないと縮んでいったことがあるのでその部分だけ注意です笑笑😙
けいたんさん、ありがとうございます😊 見えてますか?? 良かった〜🙏☺️ そうなんです、ホコリ取りについたホコリやらゴミはケースのモップ部分で結構取れます🙆♀️ ただ、先端部分とか、場所によっては角度を変えないと取り切れないので、そこは頑張るしかないです笑笑😙 パソコンって結構ホコリ溜まりやすいで
二トコーデで収納術を学んだライブメンバーもさっそく実践してくれました! ひーこが代わりに報告コメントします☕✍ クローゼットを覗くと・・・デッドスペース発見! ツッパリ収納にチャレンジです! 軽いジャケットや薄手のお洋服であれば耐荷重範囲内かなと思い、 ハンガーをかけて収納してみました~~!!
#1 突っ張りアイテムで叶える省スペース術!
#1 突っ張りアイテムで叶える省スペース術! #二トコーデ配信にて詳しくご紹介 こんなお悩みの方いませんか?収納やコーディネートは、「時間がかかる」・「お金がかかる」・「いろんな場所に手を付けないといけない…」たくさんのお悩みありますよね。皆さんどれか一つは当てはまるんじゃないでしょうか。本日はそんなお悩みを解決する収納術
モニター当選おめでとうございます🎉㊗️四分割のお写真がとってもわかりやすいです❣️ 伸縮タイプでうちもエアコンの上の見えない埃を掃除しまーす🙋♀️
パソコンホコリ!見えます!綺麗になってる‼️そして予想以上にケースでホコリが取れてるのに感動しました🥹 私も市販の使い捨てを使っているのですが、電化製品周り置きっぱなしにしたいんですよねぇ。ホコリどうしても集まるので気になるんです。かなーり、かなーり惹かれました😍