ミュートした投稿です。
正真正銘の相思相愛(⋈◍>◡<◍)。✧♡ いいなぁ~。そういう相手(アイテム?)がいて。羨ましすぎる!!
外国語は喋れませんが、他にもに関西、四国にもいたので日本語のバイリンガルです🤭笑 自分自身も何弁喋ってるか分からないので私の言葉を理解してくれるのは食器棚さんだけかもしれません😂
サリーさんと「一人ぐらいサイズの食器棚」さんは ホント沢山の県を渡り歩いてこられたんですね。。 改めて凄いと思いました。 会話の初めが愛知 中程は鹿児島弁 次は北海道弁で…と行った順番の県の言葉を話してくれるかもしれませんね。 楽しそう~。そしてそれをすべて理解できるのは サリーさんしか居ない!
なんて素敵で面白い発想🥹✨ 愛知〜鹿児島〜北海道...文字通りほぼ端から端まで一緒に移り住んできた食器棚は何弁を喋るのかが気になるところです😂
爆死🤣🤣🤣 素敵な考え💓想像したわ🤣🤣🤣 翻訳こんにゃく欲しいなぁ🥰
お引越し15回!多いですね~。びっくりしました~ そんななか、 「1人暮らしサイズの食器棚」さんは、サリーさんをずーーっと見てこられたんですね。 それってすごいことですね。 ド〇え〇んのポケットから「翻訳こんにゃく」を出してみたら サリーさんとの出会いなど話してくれそう~。楽しそう~。 え?!こ
いえねこさんが初めて訪れたデコホームが、私が毎週くらい通っている場所とは、、、😱 カーテン、ペール、めちゃくちゃ参考になりました🙇♀️
いえねこさん、素敵なニトリとのストーリー投稿ありがとうございます🙇♀️✨ 「生活のテーマパーク」という いえねこさんのセンス抜群な表現がとても嬉しいです💕💡 ニトリにくれば、何でもそろう。 ニトリチャンネル📺にくれば、 便利な生活のアイデアや、知らなかった商品の存在に出会う。 そのような場所に
ショコラさん こんにちは🌞 すみません、お返事が遅れました💦 ノズル付きハンディクリーナー、棚やタンスの隙間のホコリまで取りたくって使用しました。 確かに! 私も同じ気持ちで、掃除機は色んな種類も多くて買うのにどうしようか検討しているところです😊
まだスマホもなく、土地勘がない中、家具屋さんに行くのは大変だったのでニトリに行けばなんとかなる‼︎っていうのはとても良かったです☺️