ミュートした投稿です。
本部 CuOさん
本部 CuOさん 子どものおもちゃがじわじわ増えて色がにぎやかですが、おもちゃにありがちな赤黄青のインテリアが好きなおかげでおおよそ馴染んでくれています。冷蔵庫収納トレーは当然冷蔵庫用のものなのですが、サイドテーブルの収納スペースにシンデレラフィットしたため、しばらくおもちゃの食品入れとして活躍してもらうことにしまし
本部 Fujitimeさん
本部 Fujitimeさん ウォルナットとアイアン家具を組み合わせたナチュラルモダンなリビングコーディネートです。大きなソファやガラス天板のリビングテーブルがスタイリッシュなデザインなので、アカシア素材のテレビボードやフェイクグリーンをポイント使いすることによって、重くなりすぎずリラックス感のあるイメージにまとめました。&nb
具志川店 Reiponさん
具志川店 Reiponさん テレビ側の壁一面にGYのシール壁紙を使用。Nポルダのダークブラウンと壁紙のストーングレーの色合いを組み合わせることで、誰でも手軽にビンテージな雰囲気を演出可能です。 布張りのカウチソファは脚部がスチールになっており、照明や壁面シェルフの素材と合わせることで統一感を出しています。
豊橋店 ベルさん
豊橋店 ベルさん Nウォームのこたつ布団は、温かくて触り心地もいいです。電球色のライトやキャンドルを点ければ、オレンジ色の光で温かな雰囲気も感じられます。 ニトリネットでチェック
名鉄名古屋駅前店 いしさん
名鉄名古屋駅前店 いしさん リビングを優しいイメージにする為、丸いアイテムを多く使っています。クッションの組み合わせが難しいです。 ニトリネットでチェック
本部 SALAさん
本部 SALAさん 冬の透き通る冷たい空気とお部屋の温もりをインテリアで表現してみました。アクセントカラーは、広重ブルーで、冬の奥深い寒さを。ガラスのベースで、透き通る冷たい空気や、氷の霜を表現。そこに雪をモチーフにした飾り絵だをさして。黒はインテリアの引き締め効果抜群。スタイリッシュでモダンな雰囲気も添えました。&n
本部 しゅさん
本部 しゅさん ブラインドから差し込む光が植物やモノを照らし、影を落とし、部屋を彩る。時間ごとに様々な表情を見せてくれる。こだわりポイント・ブラインドからの光が映える植栽の配置・経年で表情が出やすい素材や仕上(オイル塗装など)の家具を使用 ニトリネットでチェック
本部 NOAさん
本部 NOAさん 人も猫も居心地の良いワークスペース。部屋全体は、家具は木製でナチュラルにまとめつつ、黒で引き締めています。インテリア小物で深みのあるブルーを取り入れて、幾何柄の黄色を挿し色に。 ニトリネットでチェック