まな
2025/09/07 22:00
イカとお豆腐の炊いたん🦑
イカと、お大根や里芋と炊く方が多いと思いますが、我が家はお豆腐と炊きます🦑
今まで、イカのワタを取って、一口大に切って炊いてたのですが、お魚屋さんに「サッと洗って、そのまま炊いた方が旨味が出て美味しいよ」と教えていただき、早速作ってみました(^O^)/
とーっても美味しかったので、皆さまも作ってみてくださいね☺️
1.お砂糖、お醤油、料理酒、全て大さじ2を鍋に入れてひと煮立ちさせる
2.お豆腐一丁と、サッと洗ったスルメイカ5杯を丸ごと1の鍋に入れる
3.煮汁をかけながら強火で10分炊くと出来上がり

炊いてると、イカの足が勝手に外れます🦑
お魚屋さんは「胴体を切って食べてね」と仰ってたのですが、丸ごとガブリッと食べる方が、ワタの旨味が流れることなく美味しいです😋
イカを捌かず洗うだけで良いので、まな板を使わなくて良いし、お豆腐もドーンと入れるだけなので、本当に楽チンです👌
ゴチソ━(人 -᷄ ᴗ -᷅ 。)━サマデシタ!!
コメントする
3
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示イカもお豆腐も味しみしみで美味しそうですね😋💕💕
骨も食べられるんですか?
我が家は娘が甲殻類のアレルギーなので普段は作れませんが、娘がいない時のご飯に作ってみたいと思います🎵
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示イカの柔らかさが伝わってきます♪
美味しそう😋
うちも、大根や里芋と炊くことはありますが、お豆腐はやったことなかったです!
イカは、先に湯掻かなくても良いのですね!こんど、その方法でやってみます👌
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示えー!!そのままで🦑いいの!?知らなかったぁ。いつも皮を剥ぎ剥ぎ、内蔵と骨取ってと下処理してたわ。タンパク質たっぷりだね!いい🦑見つけたら作るわ!これも保存したよ👍メニュー着々と増えてますw