まえむき
2025/07/24 15:10
モニター商品②🥢【ニトリの“箸のようなトング”使ってみた】
箸の感覚でトング操作!?🍳
炒め物にも揚げ物にも、お弁当の盛り付けにも大活躍✨
ステンレス×シリコンで滑りにくくて、先も細いから掴みやすい👏
🙆♀️良かった点
・箸とトングのいいとこ取りで使いやすい
・洗いやすい一体型構造
・食洗機OK(←ズボラ民歓喜)
・トマトやこんにゃくなどに逃げられなくなった🍅
⚠️惜しい点
・“普通の箸”に慣れてると最初ちょっと違和感ある
・力を入れすぎると反発力がやや強めで疲れるかも
・写真のように直置きになるので、マヨネーズやソースなどがつくのが残念😢
💬結論:
お弁当作りやちょっとした盛り付けには◎
でも、力の加減に慣れるまではちょっと練習が必要かも!
商品ページはこちら💁
⇩
https://www.nitori-net.jp/ec/product/2111200011760s/
コメントする
3
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示あるととても便利そうですね👀
トングで料理することが多いんですが、トングが少し大きくて盛り付けにくいんですよね・・・
これなら盛り付けやすそうです!
トマトやこんにゃくに逃げられないのはいいですね🥰
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ニトリNEWSで出てコレ買いました。たぶんほんの少し先の方が浮いてると思います。
ベビーちゃんらが来た時にのんびりおにぎりでキャラ🍙作る時やBBQなどの生肉を取る時に使ってます。
キャラ弁の小さい盛り付けにはお箸より使いやすいかな。写真撮り忘れてるので次回写真を撮ったら投稿しようかなぁと思ってます。いつになるやら🤣
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私、トングが欲しくって👏
シリコン製のは持ってるので、オールステンレスのが。
お手入れのしやすさ、使いやすさが気になるところでして。
たくさん種類があって、悩んでいるので、とても参考になりました、ありがとうございます🙇♀️