#My ニトリ

ゆみ
2025/10/29 21:47

軽量無加水鍋

10月のモニターで届いた 

軽量無加水鍋 24センチ

で白菜のミルフィーユ鍋作りました☺️

(写真撮るの失敗して、お鍋が見えてませんが💦)

 

お水なしで火にかけて白菜からしっかりお汁がでてきて、美味しくできました✨

 

私は2人分なのでお鍋が大きすぎましたが、、

大家族とか大容量作る方には24センチおすすめです👍️

コメントする
4 件の返信 (新着順)
まな
2025/11/04 12:26

ミルフィーユ鍋大好きです!
クタクタになった白菜、甘くて美味しいですよね😋
無加水鍋だと、より甘く感じますよね☺️

けいたん
2025/10/30 09:34

ゆみさん、どちらか分からず2人ともメンションしてます🙏
おお!うちは大量に作る派なので(2人でもw)24深型だね!無水鍋、カレーを作るともっと分かりますよ👍水分の代わりに大玉🍅入れてみてください。🧅🍅だけで水分が!!とびっくりします。美味しいですよ😋


おもち
2025/10/30 10:43

横からすみません!
無水鍋ってそんなに違うんですか!😳
我が家はいつも煮物はサー◯スの真空調理鍋使ってますが、こちらも気になる〜😙

けいたん
2025/10/30 11:40

私は重い無水鍋持ってるからこの軽量の無水鍋気になるんですよね。
夏だととうもろこし🌽無水鍋で少し水を入れて蒸す感じで火を通すとめちゃくちゃ甘くなりますよ。
圧力鍋はIHに変えたから電気にするか、IH用に変えるか悩み中です。
真空は使ったことないから分からないけど、無水鍋はある意味鍋と蓋に、隙間ないから真空状態だと思われる。
年々重い物を持つのがキツくなるからねぇ。っておばあちゃんみたいなセリフ🤣🤣🤣

おもち
2025/10/30 19:16

へぇ〜!
そうなんですね!😳✨✨
甘いとうもろこし、食べてみたいです😋
でも我が家のご飯用のお鍋もめっちゃ重たいやつで、主人も軽いのにしたいってしょっちゅう言ってます笑笑
私も握力が娘よりないので多分そろそろ重たい鍋は無理かもですね笑笑😙👍
教えてくださってありがとうございます🙏☺️

バムケロ
2025/10/30 09:09

無加水鍋、やっぱり良さそうですね☺️我が家も2人暮らしなので、参考になりました。ありがとうございます。

おもち
2025/10/29 22:27

お水なしでちゃんと煮物ができるのすごいですね👏👏👏
あっという間に寒くなってきたのでお鍋良いですね〜😋💕💕