2025/09/04 12:57
旅行に行ってきました🛫
先日大阪と京都に旅行に行ってきました!
大阪は2年ぶり、京都は高校の修学旅行ぶりでした😳
食がメインの旅行なので食べてばかりの旅行になりました😋
大阪 わなかのたこ焼
(エスコンフィールドでも食べられるが値段が高い・・・)
京都で有名らしい出町ふたばの豆大福
こしあんの甘さと豆のしょっぱさがちょうどよくとても美味しい!
夜の京都タワーを見て京都駅で迷子になりました😂
京都駅の反対側に行きたかったのですが広すぎてどこから行けるのかわからず😆
移動が多くて今回はあきらめようと思いましたが空港で551の豚まんも食べられたので良かったです😊
他にもたくさん食べ歩きできてとても満足の旅行でした😋
皆さんも旅行の思い出や地元の名物などあれば教えてください
今後の旅行の参考にさせていただきます😎
5件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示旅行お疲れ様でした🧳🎉
私も昨年の11月にニンテンドーミュージアム訪問目的で京都行きましたが、京都駅の反対側にいけない説めっちゃわかりますwwww
諦めて予定外だったけど駅の商業施設内でディナーした覚えがあります🍽️🌟
私も旅行はグルメ旅になりがちなので、みなさんのコメント見てたくさんの情報もらえて嬉しいです!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これは良い情報をありがとうございます!めちゃくちゃ食べたくなりました。551は肉まんも美味しいけど夏はアイスキャンデー欲しくなりますよね。
鹿児島宮崎は🐔🐷🐃どれも美味しいですけど、鳥刺しは地元しか見ないのでオススメです。観光地は山、海、川みたいな感じですね。熊本は馬刺し🐴美味しいんですけど、阿蘇山付近だと赤牛が美味しいです。ペンションもたくさんあるので私はオーナーが元シェフを選んでいました😋温泉でまったりもオススメです。火山多いのでw
私ももっと体力付けて京都へ甘味処巡りしてみたいです。老舗がいっぱいあってGoogleマップにたくさん行きたいお店登録してます🤣
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わぁいいなぁ❣️
我が家からは近くて遠い京都!出町ふたばはテッパンですよね☺️その横の鯖寿司屋さんも美味しいんですよ!
私の旅行の思い出は、20年くらい前に行った小樽のケーキ屋さんルタオ🍰天文科学館のような建物を見て、長男が「ここに入りたい」と。男性の少しお年を召した社長さんらしき方に案内していただき、「絶対チーズケーキを食べた方が良い」と売り切れだったドゥーブルフロマージュを半ば強引に職人さんに作らせ、作ってる間に私たちは社長さんの長いお話を聞かされ、戸惑っていたのですが、その美味しさに大感激、大感動しました。当時ルタオの関西での知名度は低く、デパート催事での出店回数も少なく、社長さんは「この美味しさをもっと広げたい!」と力説しておられ、スイーツに賭ける情熱を感じました。
店内にピアノがあり、可愛い、上品な雰囲気で、ケーキが更に美味しく感じられました。
もし、もう一度あの社長さんにお会いできるなら「デパート催事で必ずルタオ買ってますよ!美味しいのを作ってくださりありがとうございます‼️」てお伝えしたいです。
そしてニトリも北海道ですよね。北海道の方って、情熱的なのかなぁって思いました☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示きつねさん🦊ようこそ、京都へ⛩️
食べ歩き目的の旅なんて最高ですね‼️
たこ焼きも、ふたばの豆餅も、蓬莱の豚まんも食べられてよかったです😊
関西では、551の豚まんがあると、家庭も職場も笑いが絶えないと言われています!良かったら、「551の豚まん、ある時」でYouTubeで検索してみて下さい🙋♀️
りくろーおじさんのチーズケーキは次に来られる時にはショコラがご馳走します💓💓💓
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示大阪、京都旅行お疲れ様でした🙇♀️
大阪も京都も美味しいご飯がたくさんあるから楽しいですよね🎵🤭
お写真からもとっても楽しい旅行だったのが伝わります✨✨
大阪のたこ焼き、蓬莱はマストですね👏👏👏
鶴橋にあるお好み焼きの『風月』は結構美味しいらしいですよ🙆♀️
後は、新世界の串カツ、スイーツだとりくろーおじさんのチーズケーキ、堂島にある堂島ロールも美味しいです🤤💕💕
書いてるだけで食べたくなってきました…🤤🤤🤤
我が家は最近、久しぶりに家族でEXPOのニフレルという水族館に行きました🐟
大阪の水族館『海遊館』が監修された『◯◯にふれる』をコンセプトにした水族館で、もし動物がお好きでしたら楽しめると思います🎵
太陽の塔も拝めるし、しかも予約は要りますが内部の見学もできるので観光にも良いかもしれません🙏☺️
もちろん、海遊館もオススメです🙋♀️
どちらももう行かれてたらすみません🙇♀️