🗨️トークルーム

2025/07/20 21:47

大輪朝顔の初花の詰め合わせをお届けします。
今年初めて咲いた花を1枚の画像にしました。花の大きさは14cmくらいです。
暑い日が続きますが、少しでも涼やかな気分になれたら幸いです。
まだ咲いてない花があるので、咲いたら載せますね。
(`・ω・´)ゞ

2件のコメント (新着順)
まな
2025/07/20 22:42

いつもありがとうございます🙇‍♀️
どれも可愛い🩷
ストライプになってるのは、やっぱりドレスに見えてしまう!
14cm📏スマホくらいの大きさですね!とっても大きい👀‼️
朝顔って真夏に咲くのに、どうしてこんなに涼しい顔をしてるんでしょうね?
右ねじさんは、どの子がタイプですか?
私は上段真ん中の子が好きです🩵
けいたんさんのも好き、the日本って感じがします🤍💜


右ねじの法則
2025/07/21 09:08

暑いのに涼しげ、このギャップがいいですよね👍
タイプは、中段右と下段真ん中(同じ品種で別の鉢)が思い入れがありますが、下段右が実は18cmもの大きさに咲いてテンション爆上がりでした😍
上段真ん中は『岩清水』(浅葱)。花もですがセンスある名前も好きです😉

まな
2025/07/21 10:08

18cm👏👏👏👏👏お鍋のサイズ‼️(←例えがセンスない🙇‍♀️)
『岩清水』みなさん上手にお名前をつけてあげるんですね!
どれも甲乙付け難い可憐さで、囲まれて過ごしたいです✻˸ꕤ˸⋆。✻˸ꕤ˸⋆。✻˸ꕤ˸*⋆。

右ねじの法則
2025/07/21 10:58

雪平鍋、もとい『雪月花』は、大きく咲きやすい品種です。
岩清水という日本酒があるそうですが私はお酒が苦手なので飲めず残念(笑)。

まな
2025/07/21 11:25

雪平鍋w
( •̀ω•́ )و✧ウマイ👏👏👏👏👏
大きく咲かせるのも大変ですよね、身をもって感じてます💦
『岩清水』を見ながら岩清水の日本酒いただくの🍶素敵かも!私も残念ながら飲めないけど。

けいたん
2025/07/20 22:25

癒しありがとうございます。
気品を感じる真ん中の右が好きです🤍💜


右ねじの法則
2025/07/21 08:43

私が作った品種です😊。花の縁がちぢれてるのが残念💧。

けいたん
2025/07/21 09:17

右ねじさんが作った‼️ちぢれてても凛とした貴婦人ですよ🤍💜

右ねじの法則
2025/07/21 09:23

ありがとうございます😊『東雲の月』といいます。
貴婦人といえば、これと似た『蝶々夫人』という品種もあります!

むぎママ
2025/07/25 20:08

えっ、えっ、えーーー🙀
右ねじさんが作った品種💦
すごーい👏どれもステキな朝顔です🩷

右ねじの法則
2025/07/26 21:10

ありがとうございます✨
私が作ったのは東雲の月だけでして、交配して選別して作りました😊。