🗨️トークルーム

2025/02/01 06:35

1/31(金)の交流会ありがとうございました😊
そして、また犬が激しく吠えてしまい、申し訳ございません🙇‍♀️
ミュートにしていたつもりなのですが、なっていなくて。帰宅してきた主人に指摘されて、本当に驚いてしまいました😱
赤いマークがミュートなんですね、次は間違いないよう、注意書き付箋を貼っておきました。でも、剥がれて無くすかも。
申し訳ないのですが、次回交流会でもミュートになっていなかったら、教えていただけないでしょうか?
機械音痴で、年齢的に色々できないことが多くなり、とても情けないです😭
どうぞ宜しくお願いいたします。
本当に申し訳ございませんでした🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

2件のコメント (新着順)
右ねじの法則
2025/02/01 22:48

お犬様の件は、私も気になりませんでした。
マイクon/off や、カメラon/off は、慣れるしかないと思いますが、もし間違ってもお気になさらず。
私はテレワークで毎日オンライン会議していて、
・マイクonのつもりでoffになってた(自分のしゃべりが伝わってない)
・マイクoffのつもりでonになってた(軽いあくびが聞こえちゃったかも)
という間違いを、たまにやらかしますが、全力で気にしないようにしてます(笑)。


まな
2025/02/01 23:12

ありがとうございます🙏
大きくて太い鳴き声なので、どれだけご迷惑をお掛けしてるか。
皆様のお心遣いに感謝するばかりです🙇‍♀️
毎日オンライン会議とは、プロですね!
でも、間違ってしまう事もおありなんですね。
私も全力で気にしないように、したいし、なりたいし、でも、今は凹みすぎてなかなか浮上できないし、タブレットもスマホも触るのが怖いです😱

右ねじの法則
2025/02/01 23:34

ひとつの案ですが、Zoomの設定で、入室時のマイクon/off が設定できるようです。マイクoffで入室できれば少しは安心かもしれませんね👍。
『zoom 入室 ミュート 設定』で検索。ご主人にも協力していただくとかいかがでしょう

まな
2025/02/01 23:48

ありがとうございます🙇‍♀️
行動しなきゃ変わらないのに、老いを感じ、行動するのが怖くなってしまいました。
でも、アドバイスくださって、やんなきゃなぁと思いました☺️
設定見てみます!
これも付箋貼っておきます!
パワーアップ💪

ショコラ
2025/02/01 08:58

昨日はありがとうございました😊ワンチャンの声は全く気になりませんよ。
むしろ、1年前までうちにも2匹いた犬が懐かしいです🐶
ぜひワンチャンも、お顔出ししてくださいね🐶🐶🐶


けいたん
2025/02/01 10:44

まなさーん、🐶の鳴き声、ウェルカムです。元気な証拠😃
私は犬好きなので全くこれっぽっちも気にしてませーん👍むしろ、鳴いてくれてありがとうって気分ですよ❤️
ついでに、赤ちゃん、子供の泣き声も気にしませーん。カモーンです。肺活量鍛えてるねぇと思うだけです。
親の立場だと心配する気持ちも分かりますけど、小さい頃の自分もきっと同じだったと思うんですよねぇ。
動物も人も同じですよ。
まあ、苦手なもの、爬虫類🦎🐍両生類🐸虫🐝(🍯好きなのに)等じゃないからw
わんちゃん、また鳴いてね❤️

まな
2025/02/01 11:11

本当に申し訳ございません🙇‍♀️
そう言っていただけると救われます😭ありがとうございます。
ミュートしてるつもりだったのに、できてなかったとか、もう自信喪失です。
何をやってもアカンなーって。
うるさくして。ご迷惑お掛けして。何やってんだ!と。
母の調子が悪く、母の犬も預かってたので、3匹分の鳴き声。うるさかったと思います。すみません。
次回、ミュートなってなかったら、絶対教えてください。私も注意しますが、全く自信がありません💦
よろしくお願いいたします🙏

けいたん
2025/02/01 11:33

私もミュートにしてるつもりがなってないってこと、多々ありますよ。子供を病院連れて行って📱鳴り出したら頭真っ白に🤭今なら笑えるけど当時はガーンって縦線が入っていた気分。
まなさんが想像してるより、わんわんって聞こえてないですよ。あっ、白い子マルチーズかな?預かっているんかなぁ?と思って見てました。
ミュート📵了解🫡って言ってる私が忘れそうですけどね🫣

まな
2025/02/01 12:13

ありがとうございます😭😭😭😭😭
白いの、そうですマルチーズです。お家に帰りたそうにしてるけど、まだウチにいます。
ミュートの件、ありがとうございます。本当に頼みます🙏🙏🙏🙏🙏