🍳#レシピ投稿

けいたん
2025/08/30 17:20

疲労回復レシピ❤️‍🩹

鶏手羽元の煮込み

 

材料

  • 鶏手羽元  1Kg
  • 酢  カップ2
  • 醤油 カップ1
  • 料理酒 カップ半分
  • みりん カップ半分

(みりんがない時は、砂糖大さじ3、料理酒1カップでも⭕️)

 

作り方

全部の材料を鍋に入れて、落とし蓋をして沸騰10分で完成

 

📌追加でゆで卵を後入れしても美味しいです😋(味玉で一品増えます)

 

⚠️お鍋に入れっぱなしはお鍋に穴が空くので(酢がたくさんだから)粗熱が取れたらタッパーなどに入れ替えて下さい。

 

私は汁がこぼれるのが嫌なのでこちらを使用。

前にチキン南蛮を入れたガラス容器はお酢に強いです👍

 

冷蔵庫に冷やしたらコラーゲンがプルプル固まりますので、そのまま食しても、温め直しても⭕️

 

温かいとお肉がほろほろ骨から取れるので食べやすいですよ🍖疲れた時はぜひ試して欲しい一品です👍

 

コメントする
3 件の返信 (新着順)
ショコラ
2025/09/01 11:58

1人でも10本いけるかなあ。大量に作ってみる👌
疲れている時はお酢が良いのね😊


けいたん
2025/09/01 12:08

疲れの回復に❤️‍🩹5本くらいでストップするつもりが、あと少しあと少しと食べちゃいます🤣
骨がある分🦴多く食べても⭕️
冷蔵庫に冷やしておくと、コラーゲンが固まってしまいますが、ゆで卵を外してレンチンすればすぐ溶けます。めんどくさい時はプルプルごと食べちゃいます😋日持ちがするのでまとめて作るといいですよ。冷蔵庫に余裕あれば手羽元2キロで作ります。調味料は2キロくらいまでなら同じ量で煮えますよ👍

ショコラ
2025/09/01 12:49

超ズボラなので、一人の時はずっと同じおかず食べてます😊
日持ちするのは助かるなあ。
ぷるぷるごといける人です🙋‍♀️

けいたん
2025/09/01 13:32

ズボラ最&高🙌

まな
2025/08/30 18:40

はいコレ大好きなやつ😋🖐️
煮汁で味玉はよくしますが、お野菜のアイデアはなかった!めっちゃナイスです👍✨
これからは絶対やります、ありがとうございます🙇‍♀️🙏💕

おもち
2025/08/30 18:35

あ、これは美味しそう!
ちょうど冷凍庫に手羽元があるので作ってみようかな🤭
そしてその保存容器、気になってるやつです🙋‍♀️
ぬか床用の容器にできるかなー??と思って😙


けいたん
2025/08/30 21:25

水分もこぼれないほど、密閉が高いですよ。
まなさん、1人軽く10本行けます。ゆで卵も3個は行けます👍

おもち
2025/08/30 22:30

水もこぼれないくらいの密閉率なんですね✨✨
すごい!!👏👏👏
ますます気になります🙏😊