ミュートした投稿です。
大輪朝顔の花が咲きました✨ 青(浅葱)色の縞模様です。13.5cm。 爽やかな咲きっぷりに、早朝から目がパッチリ覚めました。 \(◎o◎)/ 今日のお供は、忘れてしまいました。。orz
大輪朝顔の花が咲きました✨ 白い花も良いと思います。大きさ16cmでした。 お供は、デコネコのスマホクッション。 ホワイト&ブラックです👍。
大輪朝顔の花が咲きました✨ 水色の花は初めて育ててます。これも涼しげで良いと思いました👍。 お供のニトリグッズを置き忘れました… _| ̄|○ il||li
大輪朝顔の花が咲きました✨ 大きさは15cmくらい。色は左から、藤、青(納戸)、紅。青がやっぱり実際と異なってます。 これらの鉢では、らせん状の針金につるを巻いていく育て方をしてます。 今日のお供はフラットポーチ(デコネコ)です。
大輪朝顔の花が咲きました✨。 一番大きかったのは、右の青い花で14.5cm。青(浅葱)に見えないですが、早朝なのと、カメラの苦手な色だからかなと思います。 下が紅、左が紫縞。 今日のゲストは、これもお気に入りのシマエナガチャームです。 (・▲・)
大輪朝顔の花が咲きました✨🎉。今年はじめての花です。 大きさは11cm、色模様は紅吹掛絞と呼ばれてます。 他の鉢も続々と、別の色模様の花が咲く予定です。 ニトリチャンネルへの投稿なので、お気に入りのデコネコのチャームを添えました(笑)。